
コメント

退会ユーザー
やってます🙌
下の子(6歳)はあまり気にしてないようですが、上の子(8歳)は、お金を増やしたいからあまり無駄遣いはしてない印象です☺️
退会ユーザー
やってます🙌
下の子(6歳)はあまり気にしてないようですが、上の子(8歳)は、お金を増やしたいからあまり無駄遣いはしてない印象です☺️
「お小遣い」に関する質問
自宅で内職されてる方月どれぐらい稼げてますか?🤔 小さいお子さんいる方! 内職もいろんなあるのはわかってます! シール貼りや組み立て系で✨ 下の子が哺乳瓶拒否で預けることできないので 家でできるお小遣い稼ぎ内職…
小学生のお小遣いはいくらあげてますか? 我が家は小3で月500円。お手伝い1回いくらの報酬制も取り入れたことがありますが、それでもお手伝いはしないのでなくなりました。 もう少し増やしてあげたほうが良いでしょうか?
旦那をお小遣い制にしてお財布を一緒にしたいです。どの様にやっていますか?(特に共働きの方) 旦那の口座▶︎家賃光熱費、旦那の携帯代の固定費など 私の口座▶︎自分の携帯代、奨学金の支払いなど それぞれ毎月、引き落と…
お金・保険人気の質問ランキング
ねこ茶
回答ありがとうございます!
現在どのくらいの金額を運用していますか?
また、お小遣い自体は渡していませんか?
退会ユーザー
小学生からはじめて(2年ちょょい)、年末のお年玉前に残ってる額の10%増やすってしてるので、今は大した金額ではないです😂
10万➕αて感じですかね🥹
私がお小遣いを毎月渡すことはないですが、テストで裏表満点だったら、月末にその枚数分あげたりはしてます☺️
まぁ裏表ともに満点って、月1〜5枚くらいでそんなにないんですが😂
なので、お年玉、お盆玉もらったときに一部の5000円、1年で計1万円を自分で使いたい時に使ってる感じで、使い切ることはないです🙆♀️
ねこ茶
大変参考になります!
ありがとうございます!