
コメント

ママリ🔰
私ならですが、先生や他のママさんたちに挨拶したいので最終日は自分で行きたいです。
周りからどう思われるかとかは関係なく、ずっと付き添って療育を頑張ってきたママリさんがどうしたいかで決めていいと思いますよ☺
最後だからパパに療育での様子を見てほしいとか、こだわりないからパパが行きたいなら任せたいならそれでもいいと思います✨
ママリ🔰
私ならですが、先生や他のママさんたちに挨拶したいので最終日は自分で行きたいです。
周りからどう思われるかとかは関係なく、ずっと付き添って療育を頑張ってきたママリさんがどうしたいかで決めていいと思いますよ☺
最後だからパパに療育での様子を見てほしいとか、こだわりないからパパが行きたいなら任せたいならそれでもいいと思います✨
「男」に関する質問
小3男児。 習い事に興味がなくしたがりません。 学校の友達は習い事で忙しそうで… 学校での様子は問題なく 宿題も1人で難なくこなしてます。 このまま様子見でいいんでしょうか…
義母が、私が主人にモラハラをしてると思ってるようです。 一年前に義母が1週間我が家に泊まりに来た時に少しお互いの意見を言いあうことがありました。 元々はお互いの両親が遠方の場所に住んでましたが、子どもが2人…
メンズエステ、風俗について相談です。 友人や家族には話せないので 長文で申し訳ないですが みなさんが同じ立場ならどうするか 意見を聞かせてもらえると嬉しいです(>_<) 車で旦那を送って行った際、 携帯を忘れたとい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
療育はマンツーマンで行ってるのでほかのママさんとの交流は無いです!
ただ旦那にも1度行ってみて欲しい気持ちがあったので旦那にお願いしようかなと思います。
送迎はして欲しいと言われたので迎えに行った時先生に顔出そうと思います☺️