

はじめてのママリ🔰
1歳すぎてから多少は練習しました〜!

ままリ
検診でやるらしいから慣れておこう〜程度に家での遊びやコミュニケーションで意識して取り入れたりはしてました!
でもできるようにならなきゃ!ってずっと練習するとかはしてませんでした。

メメ
うちも数ヶ月先ですが、検診の1ヶ月前くらいから軽く練習しようかな〜と思ってます!

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪やはり、練習必要そうですね!うちもさせます!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
1歳すぎてから多少は練習しました〜!
ままリ
検診でやるらしいから慣れておこう〜程度に家での遊びやコミュニケーションで意識して取り入れたりはしてました!
でもできるようにならなきゃ!ってずっと練習するとかはしてませんでした。
メメ
うちも数ヶ月先ですが、検診の1ヶ月前くらいから軽く練習しようかな〜と思ってます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪やはり、練習必要そうですね!うちもさせます!ありがとうございます😊
「積み木」に関する質問
1歳2ヶ月発達に少し不安があります 同じようなお子様、また、同じ感じたったお子様の現在を教えていただけると嬉しいです🙇♂️ こんにちは。 今までも度々質問させていただきまして、皆様のコメントに助けていただいてお…
9ヶ月ってもうちょうだいって言ったらやりとりが出来るんでしょうか?うちの子は到底まだまだ出来ないって感じです。来月の検診項目に入っていて不安です。 あと指をさしたところを見るとか…指を刺したら指を見てその先を…
今は9ヶ月になったばかりですが5月半ばに10ヶ月検診があります。運動発達が遅く、おすわりは完全に安定はしておらず、ずり這い・ハイハイもできません。人のことは興味ありそうですが人見知りや後追いもありません。手に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント