※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

保育士の担任が退職したので、園長に結婚の理由を聞いたが教えてもらえなかった。仲が良いが本人に聞いてもいいか不安。

保育士の方に質問があります。
子供の担任が、退職と掲示板に発表がありました。
園長先生に結婚とかですか?と聞いても教えてくれなかったです!
毎日帰りには話す仲ですが、本人に聞いてもいいものですか?

コメント

かりん❁

相手によるんじゃないでしょうか💦
聞かれたくない人もいるかと。
保育園って離職率も高いので、おめでたい理由じゃない可能性の方が高いです🥺

  • ゆー

    ゆー

    実際働いてる園では、いろんな理由で退職がありましたか?

    • 3月18日
  • かりん❁

    かりん❁

    園によりますよね💦
    私自身もいくつかの園を経験していますが、私の経験だとほとんどが人間関係や保育園への不満です😭
    10年以上保育士をしていて、辞めた保育士も沢山いますが、おめでたい理由で辞めた人思い出せなかったです😅

    • 3月18日
  • ゆー

    ゆー

    なるほど〜💦
    小規模園で、先生たち仲良いのかな?って思ってたら、年齢バラバラで4人退職だったのでビックリしました😅
    ほんと色んなことが重なりましたって園長は言ってましたが…笑

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

私なら聞かないですね💦
保育士していますが離職は様々な理由なので、聞かれても一身上の都合でなどと言っています。
本人が言うかどうかはその人次第ですね、、、

  • ゆー

    ゆー

    それならその回答でもいいです。
    園長は、色々…しか言わなかったので😂

    • 3月18日
deleted user

仲良くても聞かれたくない人もいると思うので、本人に聞くのはやめておいた方がいいかと思います🥹

  • ゆー

    ゆー

    やめますって挨拶は保護者にはしないものですか??

    • 3月18日
ティズ

元保育士です。
辞める本人に聞いても良いかと思いますが、理由を話すかどうかは本人次第ですかね。
あとは、園の方針もあるかなとは思います。
挨拶をするかどうかも園の方針とか色々あるかなぁと思います。
私が最後に辞めた園は、基本的に辞めることを保護者に言ってはいけない園で、挨拶するのも出勤最終日に最小限で…って園でした。
でも、私自身はそれが嫌でちゃんと挨拶したかったので、園長に直談判してしっかり挨拶させてもらいました。
もちろん園のことを悪く言うことはしなかったですけどね。

  • ゆー

    ゆー

    理由を言う言わないは、本人次第なのは分かります!

    言ったらダメとかあるんですね💦
    どの職場も理由は嫌だから!なんていう人は少ないですからね笑
    ありがとうございました!

    • 3月19日
ma

その先生がどんな方かにもよるかなと思います😊
私はメンタル的なこと、結婚、妊娠で退職してますが
仲良しの保護者の方には聞かれましたよ💡

  • ゆー

    ゆー

    小規模園なので、人間関係もあるかもですね💦
    明日のお迎えで、先生〜😭😭なんでーとやんわり聞いてみます🥹
    娘、息子の担任2人ともなので💦

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

不妊治療に専念したくて
親が病気で
子どもが病気で
臨時で満期
他の保育園へいく
とかさまざまでした。
園長先生が濁されている以上
深掘りしない方がいいかなー

感謝の気持ちを伝えるだけでも十分かと思います^_^
おめでたい事だと向こうから話すと思います🥰

  • ゆー

    ゆー

    本人じゃないから言わないのか、人間関係なのかなと思ったり…
    明日向こうから言ってきたら、さみし〜と話してみます💦
    私より旦那がショック受けてました笑

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も子どもの園に大好きな先生がいるので退職されるとなるとショックすぎます😢

    そうですね!
    さみし過ぎますよね。
    掲示板に発表があったなら、触れない方が不自然な気もしますし🥺

    • 3月19日
はじめてのママリ

私は結婚で辞めました。子どもたちにはあらかじめ、私が辞めることをいろんな先生が言ってたのでそこから保護者の方にも広まり、直接声もかけられましたよ〜!「なんで辞めるん〜さみし〜」と言ってくれる保護者の方も多くて嬉しかったですね。笑

しかしながら、退職理由はそれぞれなので私は例外です、、

  • ゆー

    ゆー

    まさにそれを明日言いたくて…
    掲示板の前でぼーとみてたら園長が来たんです😂

    ありがとうございます!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    中には、「どしたん、嫌なやつ(先生)でもおったんか?」って言うお母さんもいましたね。笑

    • 3月19日
  • ゆー

    ゆー

    園長先生に、ブラックかと一瞬よぎりました!って笑ったら、
    いやいやいや〜色々重なりましたって苦笑いしてました😂

    • 3月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    絶対何かしらの問題あったやつですやん。笑ってなりますね😂

    • 3月19日
にゃむ

保育士ではなく、元幼稚園教諭でしたが
私が働いていた園では
そういうプライベートのことを話すのは禁止でした!
先生、結婚しない〜?今年度で辞めないよね〜?
とか言われたことありますが
全部笑ってどうですかね〜😊って言ってました!
他の職員も同じ対応してました!
先生、退職されるんですね😭寂しいです😭とか話した時に
本人から理由を言うのであればいいと思いますが
言わないのであれば聞かない方がいいのかなって思います。
保護者の噂話というか情報がまわる速さには驚いて
ちょっと怖いなって思いました😂
誰から聞いたんですか!?って言っても
教えてくれなかったり…(笑)
担任と仲良かったとしてもやっぱり
保育士と保護者っていう関係で
友人ではないのでプライベートのことは
そっとしておいた方がいいと
私は思います!

  • ゆー

    ゆー

    プライベート禁止とかあるんですね😳
    普通に色々話してくれてます😅
    小規模園だからか、仕事もしてるし保護者にほぼ会ったことがなくて😅

    向こうから言ってきたら、さみし〜と会話してみます!

    • 3月19日
ゆー

皆さんありがとうございました!!
今日聞いてみたら、案外話してくれました!
人間関係色々ありますね🥹
4月から新しい先生たちを楽しみに待ちたいと思います!