※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む前に寝てしまった場合、起こして飲ませるべきか、その日はミルクを飲ませずに寝かせるべきかどうかについて相談です。

生後9ヶ月です! 
ミルクを飲む前に寝てしまった時はどうしてますか?
起こして飲ませますか?それともその日は寝る前のミルクはなしで寝かせますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1日減ったくらいじゃ問題ないと思いますけど、夜中お腹すいて泣いちゃうかもなので私だったら自分が寝る前にでも起こして飲ませます!夜中起きたくないので笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね💦夜中泣かれるよりマシですよね😅
    ありがとうございます😊

    • 3月18日
りーくんらぶ

しっかりと体重も増えてるなら
飲まずに寝かせます!
起きてからまた飲ませますかね🍼

1日4回になることもありましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中泣いたりしませんでしたか?💦

    • 3月18日
  • りーくんらぶ

    りーくんらぶ

    夜中に泣いたりはなかったですが、寝てるところを起こして
    機嫌悪くなって寝なくなるのも嫌なので、わたしならお腹すいて
    起きるまで寝かせます!

    • 3月18日
ゆづまま

私起きて泣かれるのが嫌なので、寝ちゃった時は哺乳瓶を口に付けて反射で吸わせて寝ながらミルク飲ませてました!

飲み終わるとぶっ続けで寝てるのでこっちもストレスフリーでした🍻