※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
家事・料理

料理に自信がない専業主婦です。旦那が満足していないようで悩んでいます。どうすればいいかわからず、悲しい気持ちです。

結婚して5年、料理が下手なのでしょうか。
結婚して以来、毎日ご飯を作ってきました。
子供はおいしいとパクパク食べてくれます。
ただ、旦那は好き嫌いも多く、その割に美味しいというまでのレベルが高い、好きな食べ物はラーメンや焼肉などです。

昨日、旦那が「ご飯のこの甘い匂いがきらい」と言いました。
なので炊飯器の内蓋や内釜を漂白につけたりしたのですが、そういう問題ではない。と。
何が問題なのか聞いてもわからないようです。

何かを作っても、美味しい?と聞くと美味しいと言う時や、普通。と言うときもあり、主人は私の料理に満足してないんだろうなと思うとなんだか憂鬱になってしまって。
専業主婦なので尚更ですかね。

サラダとかも食べられないので、3品作るのも大変ですが頑張ってきたのになんだかとても悲しいです。

嘘で美味しいと言って欲しいわけでもないのですが、思いつく限り旦那の好みに合わせてるのにどうしたらいいかなーと思ってしまいました。

コメント

ママリ

そんな人には一食まるまる作ってもらったらいいですよ!😡
「じゃあ自分で作って好きな味付け教えてよ!」と!

はじめてままり

子供が美味しいって言ってくれてるなら、主さんの料理は本当に美味しいんだと思いますよ💯
ご飯の甘い匂いが嫌いって、そもそもの問題というか、食にあまり興味がないのでは?と思いました。
好き嫌い多い人って厄介です😩アレルギーは仕方ないけど、そうじゃないのに好き嫌いがいくつも有るって…正直甘やかされて育ったのかな?と思ってしまいます💦
気分悪くされたらスミマセン。

はじめてままり

正直、
文句あんなら、てめぇのママに作ってもらいな!💢って思います。