※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

食洗機をつけたけれど全く使っていない状況です。新築で深型の食洗機を選んだが、家族は夫婦と3歳の子供1人で、2人目も考えています。子供が大きくなったら便利になるでしょうか。

食洗機つけたのに全く使ってません。
新築にするにあたって、深型にしたのに…
夫婦と3歳ひとりです。
2人目も望んでいます。
子供が大きくなったら便利になるでしょうか。

コメント

はじめてままり

使わない理由は何ですか😳?
手で洗う方が早いとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるべくワンプレートで食器少なくしてて、あと、手洗いが苦じゃないという…
    周りから標準でついてるなら、深型に追加したらいいって言われしちゃいました。大は小をかねるとか…

    • 3月19日
  • はじめてままり

    はじめてままり

    食洗機浅型は確かに殆ど入らないので、今後使う可能性あるなら深型にしといて正解ですよ😌
    特にまな板は食洗機で高温洗浄できるので、夏場は衛生面でも安心感あります。
    お子さんが大きくなると汁物椀、お茶碗、小鉢を持って食べさせる練習も必要なので、自然と洗い物増えてくると思いますよ。
    ネットで調べたら、食洗機の入れ方も色々出てきます✨

    • 3月19日
ままりん

個人的には子供が小さい時ほどあると嬉しいアイテム!というイメージですが…なぜ使わないんですか?🥺

手洗いの方が好きって方もいるので使わない人は一生使わないものなのかな〜とも思いますが、子供が操作を覚えたら任せることもできますし将来的には役立つかもしれません🤔私は中高生の頃毎朝食洗機に洗い物をセットしてから登校するのがルーティンになってたんですが、親はきっと助かってたと思います(笑)今3歳ならだいぶ先の話になっちゃいますが😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、なぜか食器が少なく、昼は各自ですし夜だけなので、鍋とか大きいものは手洗いですし…
    なんとかルーティンにしたいです、、

    • 3月19日
  • ままりん

    ままりん

    うちも共働きで夜だけですが、私は調味料を取るのに使ったスプーンとかおたま類、泡立て器など細々したものを手洗いするのが苦痛なので、それだけでも食洗機回してます😂
    ただママリさんのおうちは深型との事なのであまりに少量だとスカスカすぎて勿体なく感じてしまいそうですね😣💦

    (あまり大声では言えませんが)洗い終わったものすぐには片付けてないですよー🤣寝る前にスイッチを入れて、次の夜ごはんを作る時に食洗機から出してまた使うって感じです(笑)

    • 3月19日
ママリ

お弁当箱とか水筒の蓋とかは手洗いより食洗機の方が細かな隙間まで綺麗になりますよ!うちは幼稚園行き始めてからトリオセット(お箸、スプーン、フォーク)使ってますが、凸凹多くてこれ手洗いだったら最悪だなって常に思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少量でも使うべきですかね。
    やりだしたらきっと便利ですよね

    • 3月19日
ママリ

意識して使おうとしないと、使うようにはならないと思います💦

おそらく数回は使われて、これなら手洗いのほうが楽だなと思って使われなくなったのかな?と推測しますが、、、

私はフロントオープンしか使ったことがなく、深型のアドバイスはできないですが、使わない理由などを詳しく教えて頂けたら、使っている方のアドバイスも貰いやすくなるかな?と思います😃

例えばなんですが、、、
慣れてなくて予洗いの程度がわからず、予洗いしすぎてしまっている→手で洗うのとほとんど変わらないじゃないかと使わなくなる

→予洗いは残滓を流すくらいで大丈夫ですよ

など、アドバイスがもらいやすくなると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますー😭
    三菱の食洗機です。

    まずは、まぁまぁ食器が多めな日にチャレンジ、入れ方難しくて、全然入らない…

    食洗機が終わった朝に出す時間がない、、

    いろいろ、ルーティンするにはまだ計画不足で、共働きでバタバタの毎日で調べる時間もめんどうと感じるダメダメ主婦ですね、、

    • 3月19日