![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
38週で3471g、巨大児が心配。4000g近い出産経験者の話が聞きたい。促進剤や帝王切開の経験もOK。
現在38wで推定3471gと言われました、、、
わたし自身153cmの42kgで大きい方でもなく、生まれた時も3100gだったそうで普通サイズ、夫も2900gでうまれてとり、夫もまた172cmで普通です。
予定日まで行くと巨大児になりそうで怖いです、、
4000g近くで産んで、ご自身は普通サイズで生まれた方の話が聞きたいです。
早めに促進剤打った、帝王切開になった、普通分娩だけど大変だった、意外とそうでもなかったなどなんでも大丈夫です🥲
- みみ
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
あくまで推定なので😊
うちは2人とも3500です!
私は3200、夫が3800で生まれてます😂
私166cm53kg、骨盤狭めで
1人目は吸引、大量出血、失神
2人目もなかなか難産でした笑
![チャンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャンマン
病院では何か言われてますか??身長に対して赤ちゃんが大きい場合、赤ちゃんが産道通れるかママの骨盤をレントゲンで診たりすると思います🤔
小柄ママは基本赤ちゃんも小さいらしいですがへその緒が太いと栄養もその分入ってくるから赤ちゃんが大きくなるみたいです💦
あともう少しですね👶🏻🎶
-
みみ
コメントありがとうございます🥺
今のところは様子見だけど、予定日までの大きさ次第ではやめに促進剤になるかみたいな話はでました😢
次回は39週ぴったりで通院で様子見といわれています😢
へその緒の太さとかも関係があるんですね、勉強になります🥺✨✨- 3月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私→3000(160cm太り気味)
夫→2800で産まれて(170cm標準体型)
38wで3600と言われました😂
予定日を3日超過して産まれた子供は3,660g。
陣痛は本当に痛くなってから4時間くらいで出産。
普通分娩で出血は中量
切開はしました。
初産にしては超安産だったと言われました。
同じ日に4000gの赤ちゃん普通分娩で産んだママさんもいると聞きましたよ🙂
-
みみ
コメントありがとうございます😭
38wで3600だったけど、予定日すぎて3660だったということはある意味いい誤差がでたということですね🥺✨✨
初産でそのサイズ感で4時間はたしかにかなり安産ですよね😳✨
わたしもそうなれるように必死に祈ります🥺笑- 3月18日
みみ
コメントありがとうございます🥺
旦那様が大きめだったのですね🥺
骨盤狭めだと大変そうですよね🥲🥲
今からわたしも難産になるのではないかと震えています😥