
福島県郡山市でお子さんに通わせている習い事は何か教えてください。何歳から始めたか、お子さんは楽しく通っていますか?おすすめのスクールやイマイチだったところも教えてください。興味はダンス、体操、英語、音楽系です。
福島県郡山市でお子さんに習い事させてる方、何をさせてますか?😊プール以外で教えてください!🥹
また、何歳から始めたか、お子さんは楽しく通っているかなど教えてください!🥹
もし良ければどこのスクールがおすすめか、ここはイマイチだったなぁ〜などとあれば教えていただけると嬉しいです!
興味があるのはダンス、体操、英語、音楽系などです😀
- さらちゃん

はじめてのママリ🔰
知りたいです!私も習わせたくて。

ぴよ
5歳から体操をしてました
今は辞めてます。
体験の段階で受付がかなり横柄で不信感…子供がやりたいというのでとりあえず入会しましたが子供も目標などなく闇雲に練習させられるのでモチベーションが続かずに退会しました。
プールは大好きでベビーから小学生の今でも続けています。
ピアノはベビーから年少は大手のリトミック込みのグループレッスン。ピアノが好きで続けられそうだと思ったので年中からは個人の先生のところに変更しました。
英語はオンラインでやっています。日々アプリでゲーム感覚の英語レッスン✖️週2回オンラインで先生とビデオ通話という感じです。
私が完全リモートワークなので、オンラインの日は学童に行かず、私が仕事している横でレッスンしてます。
-
さらちゃん
詳しくありがとうございます😊!
体操は体験の時から不信感があったんですね😱
体験してみて違和感があったらやめた方が良さそうですかね🥲?
運動神経は良さそうなので体操かダンスは一度体験させたいなぁと思ってました。
ピアノも良いですよね🙆!
英語はオンラインでやってるんですね😀 そのくらいやると英語も身につきそうで良いですね🥹- 3月18日
-
ぴよ
体操教室は先生と受付は別の人なので続かなかった理由としてはあまり関係ないと思います。習い事は他にも短期間でやめたのも含めると結構手を出しています(笑)ただいろんなところに入会したことで子供がどんな環境だとやる気がでるのかわかったのが大きな収穫でした。
体験だと1回きりが多いので、
とりあえず入会してみてもいいと思います。
小学校に入ると子供も人見知りがあったりと入会のハードルも上がるので、未就学児のうちにいろんなことに挑戦して、どんなものを好んでどんな教え方だと成長するのか親として分析する機会にいいと思います- 3月18日
-
さらちゃん
子供が何にハマるかは入会しないと分からないですもんね!🥹
確かに抵抗がない未就学児のうちに相性のいいものを探すのは良い考えですね😄 活発だから必ずしも運動が合うってわけでもないですし、色々分析してみます!
ありがとうございます😊!- 3月18日

はじめてのママリ🔰
ピアノを最近始めました!
本人楽しく通ってます!
-
さらちゃん
ピアノも良いですよね😊
個人ですか、何人かで一緒に教えてもらうところですか?- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
1:1で教えてもらえるところです!😊
まだ1ヶ月くらいですが毎回楽しそうに行ってくれてます✌️- 3月20日
-
さらちゃん
ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!- 3月20日

coro.s
忍者ナインという体操?運動を教えてくれるものがあります。4歳から始めました。ボールの投げ方受け取り方、走り方の姿勢など教えてくれます。小学入学する前に縄跳び、逆上がりができるようになり助かりました😊
-
さらちゃん
聞いたことあります!😁
調べてみます!
ありがとうございます😊- 3月20日
コメント