
妊娠中、食欲が減退し、甘いものばかり食べたくなる悩みがあります。赤ちゃんは問題ないとのことですが、健康のために食事に気をつけたいです。同じような経験をされた方はいますか?
こんにちは♡♡
気になったので質問させて頂きます。
初妊婦で現在26Wの7ヵ月です⠒̫⃝✨
あたしは妊娠してからは悪阻などなく、
胸が張る、眠気、だるさ、など軽い症状で
ここまで過ごしてきたのですが…
妊娠してからご飯があまり食べたくなくて、、
あまり美味しいと思わなくなりました( •́ε•̀ )
妊娠前から甘い物は大好物でしたが、
妊娠してからずっと甘い物が食べたくなります。
お腹の赤ちゃんの事を考えると、ダメなのは
わかっているのですが…ご飯よりもお菓子や
パンケーキ、チョコレートなどばかり食べてしまいます。
外食でもデザートの方に目がいってしまい…
自分でも食事をきちんとしなきゃと思うのですが、
家族や旦那にもご飯を食べろと言われるくらいです😅
あたしと同じような方、おられますか?
ちなみに赤ちゃんはこの前の検診で200~300g
小さいけどまだ問題ないよ~っと言われました。
今まで検診も血圧も問題ないです\( ・ω・ )/
ですが、いつまでもこのままだとやはりダメですよね…😭💦💦
- ちるちる(6歳, 7歳)
コメント

まる
私も同じ感じです!!
悪阻も比較的軽かったです(^^)
甘いものがほんっとに食べたくて、、
アイスとかドーナツ、バームクーヘンなどの
洋菓子が食べたくなります…
ほぼ毎日常にパクパク食べてました…
私の場合は、病院で赤ちゃんも順調ですが、体重がこのままなら大丈夫だけど、一気に増えたら、、と言われて間色控えよっか。と言われました(^_^;)(^_^;)
悪阻で2キロ減ってそこから7キロ増えてます(笑)
ですが、食べたい気持ちはあるので
バナナとかヨーグルトを食べて気持ち抑えてます!このままだとやばい、、と思いました(^_^;)

@@@
1人目の時も2人もの時も全然悪阻なくもともとすきな甘いものとマック食べたい時に食べてました!!笑
毎回の検診特に問題なかったので妊娠中は好き嫌いに偏りあるとか言って生まれるまで好きなだけ食べてました!笑
体重注意されたりしてないなら大丈夫だと思いますよ(^^)
-
ちるちる
コメントありがとうございます♡♡
2人のお子さんの先輩ママさん💕💕
2人とも悪阻なかったの凄いですね!
あたしも2人目悪阻なかったらいいなあ~♡♡笑
そおなんです( ´•௰• ` )
モスとかマックとか気にしながらも食べてしまいます😅💦
生まれてきたお子さんは甘い物ばかり好きとかないですか😁?
お腹の中の時から偏った食生活なら好き嫌い多いとか関係ないんですかね☀︎?- 3月22日
-
@@@
悪阻ないだけでだいぶマタニティーライフ楽しめますもんね💓💓
娘はたしかに甘いものは好きですが野菜も魚もなんでも食べてくれます(^^)- 3月22日
-
ちるちる
そおですよねᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ
食べ物もなんでも食べれてました♡♡
あたしのママも悪阻なかったと聞いていたのでこれも遺伝なんですかね♡♡?
マタニティライフ残り3ヵ月ほどですが
楽しみます✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
なんでも食べてくれるんですね♡♡
それは安心ですね🤓✨✨
あたしもそれを願って元気な子産みます!
アドバイスありがとうございます♡♡♡♡- 3月22日

麦
わかります!悪阻はありましたが、今はなにより甘いものが(笑)
赤ちゃんに糖質が優先的にいってしまうので、欲しくなるのはあるみたいです。
かといって食べ過ぎても良くないので(笑)、お米が甘いのでおにぎりを食べるか、お菓子は1日1個にして、気を紛らわすのに水か炭酸水がぶ飲みしてます!(*^^*)
-
ちるちる
甘い物惹かれますよね\( ・ω・ )/
糖質が優先的なんですね😊❤
それは知らなかったです( * ॑꒳ ॑* )♪
あたしの場合、いきすぎでないか心配です😂☁
お菓子1日1コ偉いですね♡♡
やはり赤ちゃんのこと考えるとそうした方がいいですよね😣💖
あたしも見習わなくては…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )*.+゚
飲み物も炭酸とか飲んでました!
ここ最近は少し気にして野菜ジュースにしていますが、、笑- 3月22日
ちるちる
ですよねᐠ( ˆ࿀ˆ )ᐟ
そおです♡♡アイスとかほんとまさに…笑
今日もMorozoffのチョコレート4コと
ハリボーのグミモリモリ食べました😅笑
あたしも妊娠前と比べて現在で3.5キロほど増えたくらいなのですが、一気に増えることってあるんですね( ›ω‹ )?
バナナも一昨日食べました~♡♡
とびさんも同じような感じでなんか安心しました☀︎