
コメント

みみみ
うちの娘もそうですよ💦
2500gで生まれたのですが、3000g超えたあたりから声がめちゃくちゃ大きくなって😭
隣の家と距離が近いので、児童相談所に通報されないかヒヤヒヤしちゃいます(考え過ぎですが)😱

はじめてのママリ🔰
うちもそうでした!!
気付いたらなくなりましたよー!
毎回毎回泣き声聞くと嫌になってくるので、お風呂入る前に熱めにミルク作っておいて、リビングついたらすぐ飲ませながら保湿、着替えしてました🙃
-
ぴーち
ほんとですか!😭
飲ませながらはやった事なかったです!今日からやってみます☺️ありがとうございます!- 3月18日

豆腐メンタル
うちもずっとそうでしたが、試行錯誤してうちの子は寒かったんです!
お風呂入ってる時間長めにしたら泣くのなくなりました🤣🤣参考までに🫠
-
ぴーち
なるほど。ありがとうございます!
少し長めに入ってみるように試してみます!- 3月18日

ママリ
全く同じです!
うちの子は保湿剤塗られるのが嫌みたいでその時はもう手つけられないくらいギャン泣きです🤣
-
ぴーち
わかります!
うちも保湿されるの嫌みたいで、泣きます😭- 3月18日

はじめてのママリ🔰
産まれたときからお風呂後ミルク飲むまでギャン泣きでした😭
温度とか色々試したけど変わらなかったのでいつかはおさまる日が来ると信じて諦めてました😂
5ヶ月くらいからなぜかお風呂がギャン泣きで出たら泣き止むに変わり6ヶ月半くらいからお風呂も出た後も泣かなくなりました!
今まで寝る前にお風呂→ミルク→寝るという順番でやってたので眠くて泣いてたのかなと💦
麦茶飲めるようになったので眠くなる前にお風呂入れたら泣かなくなりました😄
-
ぴーち
本当ですかー!
いつか終わると思ってたんですが…なかなか…😫
色々試してみます!ありがとうございます♡- 3月18日

ママリ
まだされてますか?
その後いつからおちつきましたか?
ぴーち
わかります😭
苦情来ないか、虐待だーとか言われないか不安になっちゃいます😓