※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hi-na-k
妊娠・出産

妊娠37週半ばで、立ちくらみや息切れ、手の震えがあります。貧血や低血糖が原因か気になります。同様の経験をした方いますか?

ただいま37週半ばになりました。

一昨日あたりからいきなりクラっとくることがあります>_<

先ほど歩いて1時間ほど買い物をしてきたのですが、立ちくらみのような症状と息切れとしんどさで休憩を入れて帰ってきました。

家に帰ってきてからさらに手の震えが起こり、一体この症状何なのかと気になり質問させて頂きました💦


後期の初めごろの血液検査では貧血気味とは言われています。
尿糖やたんぱく、血圧は特に異常ありません。

貧血が悪化したのでしょうか( ;∀;)
しかし甘いお菓子を食べたら震えが引いたので、低血糖だったのかとも考えてます、、

似たような症状があった方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

貧血によって低血糖を引き起こしやすい状態になっているんだと思います!
妊娠中は、なりやすいです💦
外出時でも低血糖を起こすと意識を失ったりする恐れがあるので、常に飴やチョコレートなどの甘いものを持ち歩いた方が安心です!
貧血もあるので、酷いようなら産婦人科で鉄剤を処方してもらった方がいいと思います^ ^

  • hi-na-k

    hi-na-k


    貧血が原因で低血糖ということもあるんですね(゚o゚;;
    教えて頂いてありがとうございます>_<♡

    先日主人に唇紫だよと言われたばかりなのですが、悪化してしまったのでしょうか、、

    次回の健診で伝えてみようと思います(ToT)

    • 3月22日
ts♡mam

貧血気味と言われてお薬とかは飲んでませんか?私は血液検査で貧血引っかかったのでお薬飲んでます!飲んでないと結構クラっとしたりする事あります(´;ω;)
貧血が悪化してるのかもしれないですね。貧血に効く食べ物とか食べてゆっくり座ったり横になったりすると落ち着けると思います。あまり無理なさらないようにして下さいね(´・ω・`)

  • hi-na-k

    hi-na-k


    ありがとうございます!
    そのときはギリギリ貧血の数値ということで、食事で様子見ということになってそれっきりでした>_<

    もっと食事も鉄分を意識しないとダメですね(..)
    産まれるまであとちょっとしかないですが、出来るだけ改善できるように頑張ってみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 3月22日
  • ts♡mam

    ts♡mam


    食事の様子見で・・・といわれたんですね!
    でもやっぱり妊婦さんはいつ悪化したりするかわからないので注意が必要です(´;ω;)
    貧血って結構しんどいですよね。無理しないでくださいね!あと少しお互い頑張りましょう♪

    • 3月22日
  • hi-na-k

    hi-na-k


    貧血っぽいと伝えたらまた検査してくれるんでしょうか(*_*)

    そうですよね(´・ω・`)
    最近特に症状が出ていなかったので油断してました💦

    1週違いですね♡
    お互いに無事産まれますように╰(*´︶`*)╯

    • 3月22日