※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の女の子が実家のお風呂で泣いてしまうことに困っています。お風呂は大好きだったが、帰省したら怖がり始めました。湯温や環境を変えても泣き止まず、場所見知りか月齢の影響か悩んでいます。対策を教えてほしいです。

家以外でのお風呂で泣いてしまう事について。
1歳になったばかりの女の子です。
新生児の頃からお風呂は大好きで、毎日の楽しみになっているほどなのですが、半年ぶりに実家に帰省したら、お風呂をすごく怖がり、泣いてしまいます。最初から最後まで、ほとんど泣いています。実家のお風呂は広く、少し寒いです。
そのせいなのかと思い、湯温を少しあげたり、脱衣場はヒーターを置いたりしましたが違うようです。
ただの場所見知りでしょうか?この月齢だとこのようなものなのでしょうか?
何かおすすめの対策があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

泣いてました~💦
嫌がりすぎて暴れて洗えずで、お行儀悪いですが
好きな果物とかで釣って洗ってました😅
いつの間にか泣かずに入れるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やはりそうですよね😂
    今日ジャンボリミッキーの音楽流しながら入ってみたら大丈夫でした😂

    • 3月18日
ママリ🔰

うちの子も大泣きでした🤣泣きすぎてお風呂で💩してました。笑
今でもたまに泣く時はありますがだんだん慣れてきますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり泣きますよね😂
    昨日は泣き過ぎて抱っこしてたら湯船で寝てしまいました😂
    今日はジャンボリミッキーを流しながら入れたら大丈夫でした🥹
    なんとか早く慣れてほしいです😭

    • 3月18日