
コメント

はじめてのママリ🔰
私は生後半年頃に一軒家に引っ越しました。
まだ歩く前だったので足音はありませんが、夜泣きが気になって本当にストレスでした🫠
隣の人と会う度に一言声をかけるようにしてました😖
子供に理解のある方ばかりではないので、こちらもできる限りの防音対策はしつつ、でもそのストレスとは多少なりとも付き合っていくことになると思います🥲
可能であれば引越しを検討されてはどうかなと思います😖💦
防ぎきれない音を気にするの本当しんどいですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
私は生後半年頃に一軒家に引っ越しました。
まだ歩く前だったので足音はありませんが、夜泣きが気になって本当にストレスでした🫠
隣の人と会う度に一言声をかけるようにしてました😖
子供に理解のある方ばかりではないので、こちらもできる限りの防音対策はしつつ、でもそのストレスとは多少なりとも付き合っていくことになると思います🥲
可能であれば引越しを検討されてはどうかなと思います😖💦
防ぎきれない音を気にするの本当しんどいですよね😭😭
「住まい」に関する質問
ずっと家を建てたくてやっと気に入った条件の家が建てれると思ったのですが、家の真後ろに電波塔?みたいなのが建っています。 健康被害などの情報を聞いたことがある方、何も気にしなかった方意見をお聞かせください。 …
母子で住む家を探しているのですが 予算4万だと全然ありません 団地は8月に希望のとこが 3箇所あり募集かかればするのですが 今年度の2回抽選や去年のデータをみても 倍率がそれなりにあるので 当たるかどうか微妙です も…
新築建て中です。今更だけど廊下ができた間取りに後悔しています。トイレと廊下の間のスペースがもったいないのですが何か利用することはできますか。キャビネットを置くのもいいのかなぁと思っていますが、他にできるこ…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
下の方とはよく出会うので毎回会うたびにすみませんと謝っているのですが快く子どもがいて静かな方が怖いから全然大丈夫よ〜っと言ってくださってます🥲
しかし上横は生まれたときに挨拶したきりあったことがないのでなかなか話す機会もなく特に苦情等は来たことがないのですが大丈夫かなといつも不安です🥲
一軒家も検討しているのですがなかなかいい物件に出会えず、、、。
子どもたちにものびのびしてもらいたいのに親の都合で申し訳ない限りです🥹