※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園、保育園で必要な物に書く名前ってひらがなフルネームですか?🫠💦服とか、バックとか必要な物類です。

幼稚園、保育園で必要な物に書く名前ってひらがなフルネームですか?🫠💦

服とか、バックとか必要な物類です。



コメント

ままり

保育園ですがひらがなフルネームで書いてます!
お名前被りがあるかもですし、担任の先生じゃないと漢字を知らない可能性もあると思うので、指定がないならひらがなフルネームが確実だと思います!

そうくんママ

基本、ひらがなフルネームかと。
うちは、上の子が
下の名前がひらがなだと
文字数多くて
相談したら、上のクラスにも被りいないから下の名前だけでもオッケーもらいました👌が、、

うにこ

ひらがなフルネームで記名するようにしていましたが、靴下や服で欄が小さい時は名前かぶりがないことを確認して名前だけにする事がありました。

  • うにこ

    うにこ

    兄弟関係だと苗字のみ記名もいました。

    • 3月17日
咲や

ひらがなフルネームですね
上の子の時は名前被りはいなかったですが、苗字は3人同じでした(よくある苗字です)
小学校で苗字は違うが名前の最後の文字が1文字違う(ひかるとひかりみたいな感じ)子がいてややこしいです😅