
コメント

ママリ
親の判断かなあと思いますが
気にしないなら全然食べれると思います🙋♀️
肉うどんの肉も食べれますよ!
うちの子はお肉食べませんが😂
ママリ
親の判断かなあと思いますが
気にしないなら全然食べれると思います🙋♀️
肉うどんの肉も食べれますよ!
うちの子はお肉食べませんが😂
「1歳半」に関する質問
【つかれてしまいました】 どなたかお時間ある方、お心優しい方、お話聞いてくださると嬉しいです。 現在30歳で、1歳半の男の子がいます。 仕事は週5日、9時~17時で保育士してます。 夫は不規則勤務で不在のことが多い…
うんちのトイトレはいつ頃から初めていつ頃できるようになりましたか? 固めでしっかりいきむ子だったので1歳半頃からトイレに連れていくよう癖づけていたら1歳10ヶ月の今うんち!トイレ!と教えてくれて基本オムツではし…
第二子の出産入院中に義実家でパパが第一子をみるにあたって義両親に伝えておくべきことを教えてください。 年明けに2人目の出産を控えています。 出産のための入院中、基本は実家で1人目を見てもらう予定ですが、パパが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
もしうどん屋さんで食べるなら、何を食べさせますか?😣
ママリ
お子様うどんがあって
その量食べれるならお子様うどんで
それ以外なら自分が食べたいの頼んで
うどんだけとりわけます🙋♀️
ママリ
やっぱり麺だけが無難ですね。
ありがとうございます!
ママリ
私の地域にはかしわおにぎりがあるので
麺とかしわおにぎりあげるんですよね😂
ママリ
たぶん同じ地域です、かしわおにぎりあります笑
麺+かしわおにぎりいいですね😆
ママリ
わ!同志ですね😂
息子小麦アレルギーで
いっときうどん食べれなかったので
かしわおにぎりとおでんとかでした😂
ママリ
おでんもありますね😆
うちは卵アレルギーなんでおでんのたまごがあげられず残念なんですが😢
うどん麺、かしわおにぎり、おでん でなんとかなりそうです!
教えていただきありがとうございます😊