※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

産後1ヶ月で食欲が増しており、ストレスもあるため爆食してしまっています。母乳育児中で食事制限は難しいが、太らないように食べ物の内容に気をつけたいと相談したいです。

産後の食欲について🍚
もうすぐ産後1ヶ月です。ずーっとお腹が空いていて食べまくってしまいます。
里帰りせず自分で家事をこなしていて、赤ちゃん+上の子達もいるバタバタの中なので、ごはんも食べていますが、片手間で食べられるおやつの比率があがっています💦
1 人目の時は「1人目は産後そのうち痩せるから大丈夫!」と言われたので気にせず食べて言葉通りそのうち痩せたのですが、今回は3人目で、1人目の時より歳もとったし、このままじゃ体重やばいのでは?と脳裏によぎりつつ、休めないストレスもあり、毎日爆食です😂
1〜3時間毎の頻回授乳中で母乳の出も気になるので、食事制限ではなく、食べ物の内容を気をつけて太るのを阻止したいのですが、皆さんどのように対処されていましたか?

コメント

ちゅな

私もです笑
2人目だからなかなか体重も落ちなくてやばいなーと思いつつストレスやなんやで食べてしまいます😅
ガム食べたりしてます😓

  • ママリ

    ママリ

    私もガム食べてます😊
    でもチョコの誘惑に負けて、チョコ食べまくってます😂

    • 3月17日
  • ちゅな

    ちゅな


    食べちゃいますよね😰😰

    • 3月17日