※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

8ヶ月から保育園に行くのですが9ヶ月から離乳食が3回食になるので朝忙しい時どんなもの食べさせてますか?教えて下さい!

8ヶ月から保育園に行くのですが
9ヶ月から離乳食が3回食になるので
朝忙しい時どんなもの食べさせてますか?教えて下さい!

コメント

あゆ

保育園行き始めた頃は、ご飯とおかずのストックをレンチンして食べさせてましたが、めんどくさくなって、西松屋に売っているパン2〜3個と、バナナヨーグルト、ヤクルト1本って感じです。

  • あん

    あん

    朝は時間がないしなるべく簡単な物で済ませたいので参考になります。
    ありがとうございます!

    • 3月22日
hoshiko

朝は納豆ごはん、バナナ、茹でた野菜が多いです!あとはたまにロールパン、バナナ、茹でた野菜って日もあります!

4月から保育園に行かせるので朝がバタバタしそうです😣

  • hoshiko

    hoshiko

    パンだったらヨーグルトも食べさせてます‼️

    • 3月22日
  • あん

    あん

    バナナ良さそうですね♪
    朝は時間との勝負ですよね(;_;)
    ありがとうございます!

    • 3月22日
  • hoshiko

    hoshiko

    バナナはむくだけなので楽ですよ!
    うちはほぼ毎日家にバナナあります🍌

    • 3月22日
  • あん

    あん

    そうですね!
    上がいるんですが
    今四歳で何を食べさせてたか忘れてしまって(゜.゜)

    • 3月22日
  • hoshiko

    hoshiko

    パンならバナナ、ヨーグルト、ご飯なら納豆や豆腐は調理しないで食べさせられるから楽ですよ〜😆

    うちも来月から保育園で朝はバタバタしそうです💦しかも月1のお弁当もあるのですごく憂鬱です😔

    • 3月22日
  • あん

    あん

    ですね♪

    ほんとバタバタですよね。
    上と下が保育園別々で
    上が月1弁当です(;_;)
    毎月早起きして作ってます!

    • 3月22日
  • hoshiko

    hoshiko

    あらら😥保育園別々だと送迎など大変でしょうね😣

    月1お弁当、一緒ですね‼️今から作るのが面倒です💦

    • 3月22日
あん

そうなんです(´д`|||)

わたしも月1でも弁当面倒に感じてしまいます。