※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s☺︎ra
妊娠・出産

子供の名付けで悩んでいます。夫との意見が分かれており、兄弟の名前を揃えたいと考えていますが、夫は特にこだわりがないようです。最終的に残った候補は『あおと』と『ひなた』です。第三者の意見を求めています。

子供の名付けで悩んでいます🥲
旦那さんと全く意見が合わず、
2択でずっと平行線のままです。

上の子が『⚪︎斗』と言う止め字が『斗』で
2人目も男の子です。
私的には、1人目ができたときに
2人目も男の子だったら『斗』で
兄弟合わせたいという気持ちがあります。

旦那は、そういうこだわりは特にないです。
兄弟だからといって同じにする必要がないと
いう意見です。

最終的に残った候補は
『あおと』と『ひなた』です。

第三者の意見を聞いてみよう!と2人できめ
お互いの身内や友人ではなく
全く知らない方の意見を聞こうという事になりました👏🏻

みなさんの意見を聞かせてほしいです!!
よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰 

私自身が姉妹で「○菜」のように下の漢字が揃っているので、もし兄弟や姉妹だったら漢字揃えたいなーって思います🙆‍♀️

が、「あおと」も「ひなた」もかっこよくて良い名前だとは思います💪!

はじめてのママリ🔰

こんばんは

s☺︎raさんが「○斗で合わせたい」というお気持ちがあるのなら、
その気持ちを大切ににした方がいいと思います✨
なので、ひなたくんも素敵ですが…
私は「あおと」くんがいいと思いました!!

周りの言葉より、s☺︎raさんのお気持ちが1番大切ですよ😊✨
第3者からみたら
「あおとくん」も「ひなたくん」もどちらも同じくらい素敵なお名前です💓

私は親として最低で情けないですが…子どもの名付けに後悔が残っています
夫の意見に負けて、自分の意思を通せなかったからです
子どもが生まれてから2年以上ずっと後悔しています

今の時点で、こういう名付けをしたいという気持ちがあるなら、その気持ちを大切に大切にして欲しいです☘️

確かに、揃える必要はないのかもしれませんが、揃っていてもとても素敵ですよ!

私は○○○と名前は漢字3文字なのですが、妹と2つ漢字が同じです✨
例えば…私は「絵美香」、妹は「優美香」みたいな感じです!!

私は妹とお揃いで、30をすぎた今でも嬉しいですよ☺️

ちなみに、妹と名前が凄く似てますが誰からも「名前が何で似てるの?」とか「分かりづらい」とか言われた事も、自分で思った事もなく、間違えられたりして困った経験も1度もありませんでした!!

旦那さんは、揃える必要はない!!と言ってるのかもしれませんが…

揃える必要があるか、ないか!

ではなくて、

s☺︎raさんがそうしたいと思うんですから、それは大切な意見だと思います✨

私は今だに、「なんで夫の意見に押されて負けてしまったんだろう…」と自分を責めてしまい、毎日悔しくて辛いです😭

私みたいな後悔をする方が一人でも減って欲しいと思っています

偉そうな事を言ってしまって、本当にごめんなさい😭

名前の決め方は色々あると思いますが、
何でこの名前にしたの?と聞かれた時に、
理屈抜きで、単純に、
「何だかんだ色々考えたけど、この名前にしたかったし、この漢字を使いたかったし、この名前が好きだったんだよねー」
と思える事が最高の名付けなんだな…

と名付けた後に気がつきました😭

旦那さんの意見ももちろん大切ですし、ないがしろに出来ないと思いますが、

s☺︎raさんの今の思いを大切に、「この名前がいい!」「この名前が好き」と思える名前が最高の名前になると思います✨

長々とすみませんでした💦

はじめてのママリ🔰

あおと、で斗の希望が叶うなら、それで良いと思います!
お腹痛めて産むのは母だし、母の希望が叶うのが最良かと思います!!

はじめてのママリ🔰

うちは男の子2人とも
○斗であわせてます!
兄弟合わせたかったのでそうしました!
うちの旦那もそこまで
こだわり無かったですが私がどうしても
あわせたかったので🥹💗

はじめてのママリ🔰

わたしなら、ですが、と、で揃えるよりも、ひなたくんがいいなあとおもいました☺️

はじめてのママリ🔰

私も兄弟で合わせたいと思わないです!😌

あお◯
は多すぎるので私はつけないです…
どこに行っても「あお〜」と
呼ぶ親の声が聞こえてくるので😂

ひなた
中性的で好きです!
最近よく聞きますが、あおとよりは断然少ないと思います。

mamari

私も揃えたい派ですが、周りに揃えてきたなぁ〜と思われるのも何か嫌なので(笑)、うちは姉妹ですが「こ」と「と」の母音で揃えました🙆🏻‍♀️✨

あおとくん、ひなたくん
どちらも素敵ですし、お顔見てから決めてもいいかもですね☺️

みりん

兄妹ですが名前の最後の文字一緒にしました☺️

m

私も息子達の名前を
斗で合わせています😌✨️

なっちょ

兄弟で止め字揃えるのはよくありますが、別に揃えなければ変、ということも無いと思います☺️

「と」の止め字はここ数年流行りの名前ですよね。
周りめちゃくちゃ多いです。
どちらかというと「ザ・男の子」って感じのイメージです。

「ひなた」は女の子が多いと思いますが、男の子でも優しそうな雰囲気で素敵ですね💓

産まれたお顔の雰囲気に合う方にする、というのもアリかと思います✨

はじめてのママリ

うちも男の子兄弟ですが、主様の旦那様と同じ意見です😊
長男ありきで次男の名前をつけるのが自分的にしっくりこなかったので、兄弟で文字数や止め字など全く違う名前です!
でも少し共通点を持たせたかったので、響きに同じ平仮名が入っています✨
あおとくんもひなたくんもどちらも爽やかでかっこいいです😆
長男くんと雰囲気が似てる方の名前にしたり顔を見て決めるのもありだと思います!
しっくりくる素敵な名前に出会えますように💕

R

「あおと」も「ひなた」もどちらも素敵な名前だと思いました🤍

2つの名前は私のイメージですが名前の雰囲気が違う感じがするので産まれて赤ちゃんの顔を見てしっくりくる方にするとかでもいいのかな〜と思いました👶🏼

息子は候補は何個かありましたが最後まで名前が決まらず、産まれて顔を見て、これだ!ってなって名前が決まりました😂

はなの

私は長女が
◯◯か
という名前なので、
お腹の次女も
◯◯か
にしようと思ってます😊
画数の問題で同じ漢字にはならないかもしれませんが💦

止め字が同じでなくても全然変じゃないけど、私は合わせたらかわいいなと思って、合わせることにしました✨


「あおと」も「ひなた」もとても素敵な名前だと思います🌟
ですが、「あお◯」は男女共にすごい多くて人気な名前なので、「あおちゃん」「あおくん」という呼び名もすごく多いです!
私は人気すぎる名前は嫌なので避けますが、それが気にならないなら、ママさん希望の「あおと」を推しちゃいましょう♪

はじめてのママリ🔰

うちも
○○と
○○た
の兄弟です👦🏻👦🏻
友達にイイネと言われました😆

s☺︎ra

みなさま、コメントありがとうございます😭
まとめての返信になりすみません🙇🏻
いただいたコメントを夫と共有し、参考にさせていただきます🙏🏻💕