※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

新一年生になる際、パートで働いていて学童保育を利用することになりました。未知の生活に不安を感じており、早帰りや給食前の対応についてアドバイスを求めています。

新一年生になる時に、パートで働いていて学童通うことになったけど、入学前の4月や給食始まる前などの早帰りは、仕事を都合つけて、学童利用しなかったよー
という方みえますか?

どのような働き方しましたか?されますか?

4月からの生活が未知すぎて、子も疲れるだろうし、親も不安です。(早朝からの弁当作りも自信なし😂)

何かアドバイスやコメントいただけたら嬉しいです😁😁😁

コメント

べこびー

学童で勤務していますが、入学式前の学童でお友達になって学校生活が始まり良かった、との声もありますよ😌

学童によるかもしれませんが、早めにお迎え行ったりして、入学前に学童の生活に慣れるのもありかと思います。
ご参考までに…

はじめてのママリ🔰

すみません、アドバイスはできないのですが私も同じ状況なのでついコメントしちゃいました💦

来週から仕事を始めます。(週3固定のパート)
子どもは4月から1年生。
入学式前はもちろん、入学式後の早帰りの時も学童予定です!
ちなみに、同じ幼稚園出身の子はおらず、お友達は近所の上の学年の子のみ。少人数ののーんびりした園で育った我が子が、いきなり大人数の学童へ、、、

正直不安でたまりません💦

会社も考慮してくれていて、4月は学校の予定や子どもの状況に応じて休み希望は可能と言って頂けました💦
ですが、働き始めたばかりですぐ休むのも気が引けて💦
在宅勤務なので、最終手段子どもを家で静かにさせておきます。。笑
学童が合うといいのですが。。。

不安すぎますよね、小学校。
親も子も無理せず頑張りましょう💦

moony mama

お求めの答えではないと思いますが…

現在一年生の息子、春休み(4/1)から学童に通わせました。
学校始まったら、同じくラスに同じ保育園出身の子が一人もいないという状況でしたが、すでに学童でお友達ができていたので、問題なくスタートできましたよ。
子供は、お友達とたくさん遊べるし、変に早お迎えで行くと遊ぶ時間がなかったと怒られるくらいでした。

なので、無理してる学童の利用を控える必要はないのかな?とも思います。

はじめてのママリ🔰

4/1から半日などの短時間で預けたほうが、
学童の雰囲気やお友達と慣れることができて良いですよ(*'-'*)

初日から8:00〜18:00預けとかだと
お子さんもしんどいかもしれないですが、
お弁当食べて少し遊んで帰る、くらいなら楽しんで行ってましたし、
入学式までに顔見知りのお友達がいて安心だったようです

せっかくの学童なので、無理に休まなくていいと思います(*'-'*)