※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

普段は泣かないのに、今日は寝る前に泣いてしまいました。パパがいいのかな?明日も泣かれたら困るなぁ。メンタルにきてしまいます。

普段は全然泣かないのに今日は寝る前にめっちゃぐずって泣いてた
そんなにパパがよかったの?
いつもママと一緒にニコニコしながら寝るのになぁ
明日からもパパがいいって泣かれたらどうしよう
こんなことでもメンタルにきて嫌になるなぁ

コメント

まー

うちの子もパパ大好きで、私だといなくても泣かないし笑ってバイバイとかされますが、パパが少しでも部屋出ると大泣きです😅
複雑ですが自分が動けて楽と思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思えるようにしたいです🥲
    どうしても私の方が一緒にいる時間長いのにって思ってしまって😅

    • 3月16日
  • まー

    まー

    うちはパパが甘やかしてる方なので好きなんだと思います😅
    泣けばすぐ抱っこしてくれるし、たくさん遊んでくれるしなので笑

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのパパもそんな感じです
    それに着替えや鼻水吸いなど子どもが嫌がることを絶対にしません😔

    • 3月16日
  • まー

    まー

    そうなんですね笑
    うちも絶対怒らないし、怒っても優しく言うだけで意味ないです😅結局私が怒ってるので、娘は私のこと嫌いだと思います。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの娘もママなんていなくてもいいと思ってると思います😅
    ママは損な役回りですよね😔

    • 3月16日
  • まー

    まー

    ほんとですよねー。まあでも2人で甘やかしても仕方ないし、女の子だからそのうちパパ嫌とか言うだろうと思ってます笑

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長い目で育児を見たらきっとそうですよね😂
    愚痴に付き合ってくださってありがとうございました🥹

    • 3月16日
ママリ

9ヶ月頃からやっとパパ(ママ以外)を認識するらしいですよ!
私も第一子の時、パパの抱っこや寝かしつけ泣き止んだりして私はダメって時とても落ち込みました。
でも上記の事を知ってから、「パパがパパとして育児に参加できる本当のスタート」と思って任せました!
娘さん、パパが自分のパパだと分かってきて甘えたいんじゃないですかね☺️

毎日育児お疲れ様です。
パパ好きになっても絶対また「ママじゃきゃダメ!」の時期は来るので、それまでパパにスキルアップしておいてもらいましょう💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度、パパに任せようって思えるようにならないとダメですね🥲

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    仕事と一緒で、自分1人だけがこなせる方が早く終わって楽かもしれませんが、自分がダウンしてしまった時どうしてもお世話できない時(入院等)に娘さんが可哀想なので、パパのスキルアップは必須です!
    「しょうがない、パパにもこの幸せを分けてやるかー!」くらいの気持ちでいるといいかもしれないです😂

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事も家事も育児も全部1人で完璧にこなしたいと思ってしまうタイプなのでその気持ちは大切かもですね😂

    • 3月16日