
膝の骨がズレて激痛が走り、10年間続いている症状。臨月で子供を抱っこするのが心配。どんな病気か知りたいです。
膝の骨がズレる感覚があります
小学四年生で骨折して以来、一年に一回ほど膝の骨がずれて激痛が走ります
ひどい時はその場に倒れ込みます 骨?か皿?が外側にずれて足を動かせなくなり、数秒経つと骨の位置が戻り激痛になります
ひどい時はそこから1日痛かったり、軽い時はその場で痛みも治ります
それが一年に一回くらい10年ほど続いています
そして、いま臨月なのですが、今日もそゆことがあり、すごく今痛いです
これが子供を抱っこしていた時だったらどうしようと怖いです
どういう病気なのでしょうか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
骨折して以降ずっと…という事であれば、骨折した時に膝を支える靱帯なども損傷しているのでは😅?
その場合は手術が必要になりますし、そうでなくともこのまま放置しておくのは危険なので、一度整形外科に相談した方が良いと思います。
ママリ
何回かおんなじことになり、ひどい時は病院にいきましたが、サポーターなどをもらい安静にしていました😂
今回も病院に行った方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
関節を支えるものが損傷したまま放置されていたとしたら、何かしらが変化していてもおかしくはないですし、頻度はそれほどじゃなくても危険はありますよね。
以前受診した時には何と診断されたのか分かりませんが、サポーターと安静だけで不十分なら、もう一度きちんと診てもらった方が良いです。