※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

ホール階段とリビング階段、どちらがいいでしょうか。戸建ての方からメリットデメリットを教えてください。

これから家を建てるつもりです🏠

ホール階段とリビング階段、
どちらがいいのでしょうか🤔


戸建てにお住まいの方、
それぞれのメリットデメリット教えてください!

コメント

けー

我が家はホール階段です。
リビング階段だと空調問題があることが大きかったですね!
扉付けるとかするなら良いと思います!
ホール階段のデメリットはそれなりの年齢になった子どもの帰宅に目を配れないとかですかね?
ただ正直リビング通っても通らなくても親子の関係性で決まることだと思ってます。

  • ママリ

    ママリ

    こどもの思春期問題も気になるとこなんですよね…
    でも結局はその子の性格面や、親子関係によるんですかね🥺

    もう一つお聞きしたいのですが、洗面台もホール側にありますか?

    • 3月16日
  • けー

    けー

    洗面台もホールにありますよ!

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    これから間取りを考えていくので、参考にさせていただきます🥹🙇🏻‍♂️

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

我が家の場合ですが、思春期になったら…を考えてホール階段です。子どもが小さいうちだけの家ではないので💦
リビング階段の家を建てた友達は寒いし音漏れるし匂いも二階にくるしやっぱりホールにすればよかったと言ってました。
リビング階段で上は吹き抜けとか、最近よくありますよね。

  • ママリ

    ママリ

    思春期になった頃どうなるのか、気にしますよね🥺
    吹き抜けの階段オシャレですよね✨

    もう一つお聞きしたいのですが、洗面台もホール側にありますか?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホールだろうとリビングだろうと、関係が良好ならいいんですけどね😂
    もし友達を急に連れてきてリビングが汚かったら通られるの嫌なので😇洗面台はリビングの先を抜けたところにあります!

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    数年先のことは分からないですもんね🥺💧
    たしかに!急に来られた時にもリビング通ってもらわないといけないのはこっちが辛いです😂

    ありがとうございます!家づくりの参考にさせていただきます🙇🏻‍♂️♡

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

思春期になったら、を考えてリビング階段です!
扉は付けたので、空調やにおいは問題ないです。
コミュニケーションが~というのもありますが、
一番は勝手に友達連れてきて溜まり場になったらやだな、と思って😅

  • ママリ

    ママリ

    扉はやはり効果的なんですね!

    確かに、ホール階段だとこどもの勝手にできてしまう部分があるので、そこが心配ではありますね…😓

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

ホール階段にしました。
そもそもリビング階段は、昔と比べ今は土地が狭いので、少しでも広く見せるために流行り出したものです
☺️
それに、子供が将来勝手に自分の部屋に友達を連れて行こうとする子に育つ可能性よりも、友達を呼ぶたびにリビングを通られて嫌な思いをする可能性のが高いと思うのですホールにしました☺️