※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食が進まず、食べない悩み。野菜やお粥を食べず、よだれが多い。焦りや辛さを感じている。周りとの差を気にし、飲み込んでほしい。

離乳食が進みません
心のキャパが低い愚痴みたいになりますすみません
吐き出させてください

首座りが5ヶ月手前だったことなどから離乳食のスタートを6ヶ月から始めました。
初めてまだ2週間ですが、全然食べません。
口に入れても全部よだれと一緒にでてきます。
機嫌いい時を狙っても全部吐き出す。そもそもバンボに座っててもまだ腰が座ってないからうつむきぎみ?になります。
抱っこして食べさせても全てよだれと一緒にでてきます。

お粥も食べれませんが、野菜も始めないとどんどん遅れていくという焦りもあり2周目からは野菜スタートしましたが普通に食べません。
お粥は食べるけど野菜は食べないとか、小さじ1しか食べないとかは聞いたことありますが全く食べてくれないのはなぜなんでしょうか。首座りが遅いから離乳食も8ヶ月くらいにならないと食べてくれないんでしょうか。


2、3日空けたりしても変わらない、野菜やおかゆで汚れまくった服、よだれでぜんぶでてくるから20枚くらいのティッシュの山全てがキャパオーバーです
旦那は始めたばかりやからと言いますが、それは分かってる、でも辛い
周りは5ヶ月から始めててどんどん差があいていきます。
自分でもキャパが狭いことはわかってます。
一口でもいいから飲み込んでほしい。。

コメント

***R

うちは一歳まで本当に全く食べませんでした…。
毎日、市の栄養士さんに泣きながら電話して、こうしてみたら?とアドバイスもらっても何にも食べてくれませんでした😅

一歳で断乳して3日目からどんどん食べるようになったのでおっぱいでお腹いっぱい満足だったんだなと思いました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどおっぱいで満足してるかもなんですね😢生後6ヶ月にお腹を空かせるまでおっぱいあげずに離乳食というのをするのはまだ早いですかね、、焦ってしまいます泣
    ほんとになにしても食べてくれなくて辛いです。。
    ご経験教えてくれてありがとうございます😭✨

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

食べないとほんと悩みますよね🌀
うちは9ヶ月まで全くまともに食べませんでしたよ☺️
母乳やミルクで栄養はいっているのでそんなに気にしなくていいと思います☺️
手掴みするようになったらおこめぼー西松屋に売ってるのですがとても良いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共感して下さりありがとうございます😭✨
    食べない時は長時間あげずに切り上げたりしてましたか?😢
    おこめぼー📝手づかみできるようになったら買いってみます🥹

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に毎日お疲れ様です!
    食べなかったらもう食べないし、続けてしまうと離乳食嫌いになると聞いたことあるので諦めて切り上げてました😌

    おこめぼーは食べてくれて本当に助けてもらったのでオススメです👍

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    私も粘らずに時間決めて切り上げたいと思います。
    話を聞いていただいて、今日は心に余裕を持って離乳食あげることができました😢
    コツコツ頑張ります😭💕

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頑張りすぎず周りに流されずこの子はこの子と割りきるを2人目にして私も覚えました(笑)
    今でさえ100g食べるのがやっとなので保育園、幼稚園通いだしたら嫌でも食べますし大丈夫ですよ☺️
    お姉ちゃんも少食でしたが今たくさん食べてます🎵
    頑張りすぎずに頑張って下さい!

    • 3月20日
ママリ

食べないです!!
上の子ですが、やっぱり首座りが遅かったのもあり10ヶ月くらいまで全然食べなかったです💦

保育園行き出したら食べるようになりました。

アレルギーチェックと思って、いきましょう!
口に入れたうちの1/10でも体内に取り込まれていればいいや精神でやってました🤣

初めて口に物入れられるわけですから、やっぱり1ヶ月くらいは拒否傾向強い子が多いと思います。
下の子は身体の発達も早めで、今はそこそこ食べますが、最初の1ヶ月はほとんど食べなかったです💦


ちょっと身体や発達に関わる仕事をしているのですが、やっぱり不安定な姿勢で食べるのって難しいと思うんですよね😓
バンボはお腹が潰れてしまうのであまり食事には適さないです。
発達がゆっくりで身体がしっかり支えられない子なら余計大変だと思います。
ハイチェアなどのちゃんとした木の椅子でクッションなどで、体を固定してあげてください。
足の裏がしっかりついた姿勢は安定します。


ただ、それをしても上の子は食べる量は大きく増えませんでした😇
ので、あくまでこれは一般論で、そうもいかない子が世の中には沢山いますよ。大丈夫。
全部吐き出してると思うかもですが、意外とちょびっとは入ってると思いますよ。

出したの救ってまた口に入れてをひたすら繰り返してましたが、全部出したなーと思ってても案外3〜5gくらい減ってたりしますから!(上の子食べなさすぎて毎食ビフォーアフター測ってました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭
    確かにアレルギーチェックだと思うと、食べなくてもなんとか頑張れそうです😭✨
    バンボやはり食べにくいんですね😭
    上の子のハイチェアがあるので、次はそこであげてみます!!
    心が折れていたので、とても助かりました😭💕

    • 3月19日
ゆいこ

一旦中止しても大丈夫だと思いますよ
我が家は上の子ふたりは
7ヶ月手前、8ヶ月手前から始めました。笑

それでも一人目は7ヶ月手前であっても最初は食べなかったです。というかペーストを嫌がる感じだったので
もう7ヶ月、8ヶ月だしいいやーと思って
少しおかゆをあげてからは
時期をすっ飛ばして
柔らかいごはんに味付け前の煮物をとりわけて(アレルギーになりそうなものは入っていない状態、大根やにんじんなど)スプーンでつぶしてあげる
などのごはんだと
やはり美味しいのかパクパク食べてました。

大人がおいしいと感じないものは
そりゃ赤ちゃんだっておいしくないよなぁ
というのが私の考えです🤣🤣
なので大人がおいしくなさそうなものはあげませんでした。(ほうれん草のペーストなど。。笑)

そんなうちの子達は今はもう5.7さいですが
偏食したこともなく、なんでも食べてくれる子に育ちましたよ😌

ちなみにこんな適当ですが、職は助産師です。笑
昔ながらのマニュアル的には
初期、中期、後期に沿った離乳食指導をしないといけない感じなんで
小児科などでは細かく指導されるかもしれません。
でも実際まわりの助産師ほど離乳食?適当適当!とりわけてつぶしときゃええわ!みたいな人が多いです🤣

気楽にで大丈夫だと思いますよ。

  • ゆいこ

    ゆいこ

    ちなみにママさんはアレルギーやアトピーはありますか?
    アレルギーやアトピーは
    遺伝的な要素が多いです。
    なので、ママやパパがアレルギーやアトピーがあるのであれば
    アレルギーになりそうな食品(乳、小麦、卵、バナナ、トマト、キウイなど)は注意していればいいと思います!

    • 3月22日