※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レオン( ☆∀☆)
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長ペースが気になる。来週の検診で何か指摘されるか心配。焦りを感じるけど、どうしようもない。

まだお座り、ズリバイ、ハイハイもしないよ~(@ ̄□ ̄@;)!!
来週病院で9か月検診があるけど何か言われるかな…。
なんか焦ります~💦
どうしようもないんですが…。(。>д<)

コメント

あっつん

ズリバイやハイハイせずにいきなり立つ子もいますよね!
知り合いに10ヶ月でもハイハイしない子もいましたよ✨

  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    本当に個人差ありますよね!
    斜めに肘をついてお座りしようとしてるのかその体勢でステップして諦め、うつ伏せになってます。
    私と兄はハイハイしないでつかまり立ちしてたど母親が言ってました。

    • 3月22日
はぅる

焦る必要ないですよ(^^)
赤ちゃんの成長は個人差が大きいのでゆったりした気持ちでいるのが一番です🎵
ある日突然ズリバイやお座りの練習始めると思いますよ✨

  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    そうですよね。。
    もっと心に余裕がある母親になりたいです(^_^;)

    • 3月22日
shipo

うちも8ヵ月です(^^♪うちもズリバイ、はいはいする気配なしです(笑)練習してもすぐ力尽きます(笑)首座るのは早かったのになぁ↓個性と思ってのんびり見てます☆

  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    どのような練習してますか?

    • 3月22日
  • shipo

    shipo

    うつぶせにすると一応進もうと足ジタバタしてるので手を添えて、進む手助けをしてます(笑)

    • 3月22日
  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    うちも味をバタバタされてます。
    手をどこに添えるんですか?

    • 3月22日
  • shipo

    shipo

    あんよで蹴ろうとしてると思うので足に手を添えて蹴る手助けをしてます。ちょっぴり進みますよ(笑)

    • 3月22日
  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    ありがとうございます(*´∀`)♪

    • 3月22日
まんまるぴょん

うちの子(10ヶ月)ですが、ハイハイ、ずり這いの気配どころか、寝返りも嫌がり、殆どしません 😥

正直、焦りますよね。

お座り、つかまり立ちは、大人がささえたりするとやるので、

筋力に問題はないと思いますが、本人のやる気と体の使い方がイマイチ分からないのか?!

10ヶ月検診で、小児科の先生から
「異常はなさそうだけど、一応経過観察ね」と言われ、
来月また診てもらう予定です。

焦らずのんびり、と思う反面、何でやらないんだろ?という不安もありで。。。

  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    お座りは自分でするんですか?
    小児科医によって言うことも違うんで経過観察とか言われると不安になりますよね。。
    もうのんびりなんて構えてられないですよね。。

    • 3月23日
  • まんまるぴょん

    まんまるぴょん

    お座り、自分ではしません😭
    大人に座るかっこうにしてもらうと自立して座っていられる感じです。

    正直、ホントに焦ります😰
    というより不安になります。。。

    • 3月23日
  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    うつ伏せから前に進もうとしたり斜めに座ったりはやってるんですがそこから進まないんです。
    お尻も持ち上げないし。。
    もし経過観察中に進まなかったら検査とかするんですかね?

    • 3月24日
  • まんまるぴょん

    まんまるぴょん

    うちの子も同じ様子です😰

    様子によっては脳の検査をしてみることになるかも、と言われました💦

    • 3月24日
  • レオン( ☆∀☆)

    レオン( ☆∀☆)

    寝返りは大好きでコロコロしてるんですが…。(。>д<)
    お座りは10か月までが目安と言われてますしね。
    体が柔らかいと遅いらしいですしね!

    • 3月24日