※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

独身時代、薬の合う合わないが無かったのに3人目を産んでから出てくるよ…

独身時代、薬の合う合わないが無かったのに
3人目を産んでから出てくるようになってしまいました…

今まで内服していた抗生剤の薬(セフォム系)が合わなくなりました。
今までは、独身時代飲むと下痢をしていて整腸剤をもらっていたんですが
今では、胃が気持ち悪くなるようになってきました。

毎食後内服する抗生剤だと、気持ち悪くなりすぎて吐くこともありました。
それで、自己中断してお薬を飲まなくなりました。

そして、今は気管支炎になってしまい濃い黄緑色の痰が出ます。
昨日、内科に行ったときセフォム系だと気持ち悪くなると話ました。すると、医師が…
「もしかしたら、そのとき体調悪かったのかもしれないね。セフォム系は、赤ちゃんでも飲める薬なんだよ」っと、言われ夜に処方されました。
飲んだら気持ち悪くなりましたが、そこから眠ったのでそこまでひどくなりませんでした。
こんなんで、飲み続けても大丈夫でしょうか?

コメント