※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

牛肉アレルギーの可能性がある症状で、吐き気や痒み、腹痛が出ます。過去にも同様の症状が出た経験があり、検査では異常なし。牛肉アレルギーの方の症状を知りたいです。

牛肉アレルギーの方にお聞きしたいです!

今日19時ごろにすき焼きしました。その6時間後に吐き気がでて、全身痒くなり腹痛もあります。痒みは30分では落ち着きます。
毎度ではありませんが、肉をたくさん食べた日にこの症状がでます。今まで焼肉食べ放題に行ったときが高校の時と大学の時に2度症状が出て、去年台風で家で焼肉した日にも出て、今日はすき焼きで黒毛和牛食べて症状が出てます😭

調べたら牛肉アレルギー疑惑かなと思ってますが、去年検査しに行くと違うと言われました😥
症状的には牛肉アレルギーっぽいのですが、牛肉アレルギーの方はどういう症状が出ましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

牛肉のアレルギーではないです。すいません。

甲殻類アレルギーです
加熱は食べられますが、同じように身体が痒くなります。生は絶対無理で、ひと舐めしただけでも口腔内腫れまくるので、普通に食べたら多分窒息します。
ですが、血液検査では、アレルギーが出るほどではない、と言われたことがあります。
血液検査ってそんなに正確ではないのかなって疑っています。
私も病院ではその様に言われましたが、甲殻類を食べると必ず反応がありますし、食べない様にしていて、甲殻類アレルギーだと断言できます。
牛肉関係なくてすいません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    血液検査でアレルギーが出るほどじゃないと言われたのですね😭
    私も先生に血液検査は正確ではないと言われました。でも症状が出るので私も絶対アレルギーだと思ってます笑
    同じような方もいるんだなーと知ることができました☺️
    アレルギー気をつけましょう🤧

    教えていただきありがとうございます♪

    • 3月16日