※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
雑談・つぶやき

子供同士のおもちゃの取り合いについて、モヤモヤしたので吐き出させて…

子供同士のおもちゃの取り合いについて、モヤモヤしたので吐き出させて下さい。

先日、夫と2歳の娘を支援センターへ連れて行ったときのことです。

娘が遊んでいたおもちゃを横から取ろうとする1歳くらいの子がいました。
娘は嫌がり、おもちゃを奪われないよう抵抗していました。私はその様子を口出しする事なく見守っていましたが、夫が娘に対し「他のおもちゃで遊んだら?」と娘が持っているおもちゃを譲るよう促しました。

一連の流れはよく見られる光景ですが、、、
いや、待てよ?と。
これじゃ、横からおもちゃを奪っても良いって娘に教えてるようなもんじゃないか!
自分が楽しく遊んでても、他の子が欲しがったら諦めなきゃいけない。じゃあ逆もありなんだなと娘は思うでしょう。

もちろん、貸してあげられたらそれはそれで素晴らしいと褒めてあげるべきだし、嫌だと抵抗しても責めたりしてはいけないなと思います。

(補足しておくと、横から来た子はまだ歩きもつたない位の小さな子で、娘が遊んでいるおもちゃをどうしても欲しいという訳ではなく、ただ単に人が持っているおもちゃを取りたいという感じで、いろんな子のおもちゃを奪っていました笑 なので共用のものに関しては娘だけが独占していいという事ではないです。「順番に使おうね」という事はしっかり伝えていきたいと思っています。)

日本人の良くない習性だなと感じました。どうして人の子を気遣って、自分の子の悲しい気持ちを無視するんでしょうか。

ちょっとした独り言でした。もし共感して頂けたらコメント頂けると幸いです。

コメント

おもち子。

あるあるな状況ではありますが、私もつい譲ってあげようとしちゃいますね😊💦でもママさんの仰る通りで、それだと自分の子が可哀想ではありますよね💦あとはおもちゃの使用時間にもよりますかね!
相手がその位の年齢だと、子どもにどう言っても無理なので親同士のやりとりみたいな感じになると思いますが、相手の親御さんはどんな対応だったのでしょうか?
おもちゃを横取りしようとする
→横取りしようとした子の親が「今お友達使ってるからまたあとで貸してもらおうね」など声をかけて他へ気を逸らす
→横取りされそうだった子へ「他のお友達も使いたいからもう少し遊んだら貸してあげようね」

が1番いい流れかなって思いますが、まあそんな簡単にはいかないですよね😅

ママリ

確かにこれあるあるですよね🤔
私もこれ悩んだことあります。

でも同じようにうちの子が先に持ってたおもちゃを取られそうで嫌がってるなら、逆に一歳ごろの赤ちゃんに違うおもちゃみせて「これは好きかなぁー?☺️」と言ってそれに興味もたせたことありますね.

2歳半くらいは「相手が赤ちゃんだから仕方ない」とかまだ考えられないですよね。うちの子3歳半が最近やっと理解できてきたくらいですもん…。😥
それでもおもちゃあげたくないって言ってたら我が子だとしても優先させます😅

まぁこうなる前に私が一歳の子の親なら速攻でおもちゃ相手の子に返しますね😂