※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那が溶連菌で、劇症型の心配があるか相談中。他の家族は症状なし。劇症型にうつる可能性はある?

旦那が今溶連菌にかかっています。
11日に熱出してたんですがなかなか病院に行かず今日やっと喉の痛みに耐えられない!と受診したところ溶連菌でした。

今のところ他の家族に熱の人などはいません。

旦那がかかったのはいわゆる普通の溶連菌だと思いますが、これが劇症型、よくいわれる人喰いバクテリアになる場合はあるんでしょうか?

旦那から私にうつりわたしだけ劇場化したよとか。

とにかく劇症型がこわいです

コメント

ぽちゃこ

溶連菌って侮れなくてですね...。腎臓に行ったり、突発的に劇症型になることがあるんですよ。大人がかかる溶連菌は特に注意が必要です。
しかしながら突発的に移行するので、インフルエンザ様の症状が出てきた場合、躊躇せずに救急へ行くことが大事です。

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かりますその気持ち💦
今子供が溶連菌にかかっていて、看病してる私もかかるんじゃないかとヒヤヒヤしてます💦

傷口から侵入と書いてあり、手荒れで傷だらけなのでものすごく恐怖です。。。

劇症型になったらほんと怖いですよね、、