![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w2dの妊娠中に腹痛と出血があり、病院で様子見を言われました。普段通りの生活で大丈夫でしょうか?流産の可能性が心配です。
⭐︎陽性反応後の腹痛と出血について
いま体外で5w2dなのですが
昼頃に下腹部痛と同時に出血。
サラサラとした鮮血で便器に垂れるほどありました
その後鮮血はしばらく続きましたがナプキンに多少つく程度、ペーパーで拭いたらつく程度になり、夜には止まりました。腹痛も安静にして寝て起きた2時間後にはおさまっていました。
病院に確認したところ、今は何もできないので
様子を見てください、とのことでした💦
特に安静指示はないのですが、普段通りの生活で良いと思いますか??💦
また流産傾向にありますよね😢
似たような経験があるかた、その後のことを教えていただきたいです
- ma(生後3ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体外受精で妊娠して6週の時にジャバーと薄まった血が流れて、血の塊も出ました💦
同じように何も出来ないと言われましたが、一応みてもらうと赤ちゃんは無事でした!
安静にしても流産する時はするから仕事も行っていいよと言われて、同じように生活してました!
3日くらいはチョロチョロ出血しましたが止まって、そのあと10週でも同じように出血しましたが無事に育って出産出来ました。
無事に育ってくれる事を祈ってます😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、同じような状況で、プラス血の塊まで出てきて、ちょろちょろ出血が8w頃まで続きましたが、無事に出産まで行きました
その時の先生の話によると、もちろん、安静にしていた方が良いけれど、安静にしていたからと言って絶対に大丈夫じゃない
結局その子の生命力による
との事でした🤔
あと、体外は出血しやすいよとの事でした
お大事になさってください!
-
ma
体外は出血しやすいのですね!!安静にできる時はして無理せず過ごそうと思います😢!腹痛はありましたか??💦
- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
血が出る前に、チクチクとした痛みがあり、出血。
血の塊が出た時は生理痛のような腹痛がありました💦
動くことで子宮が収縮して、内膜とたまごが擦れて?チクチクしたり血が出るんだよ。
体外は内膜とたまごの密着が、自然妊娠よりも遅いから出血しやすいよ
(ちょっと間違ってる所、あるかもしれませんが、大体こんな風なことを言われました)
と先生に教えられました🤔
私は屈伸運動したときに出血しやすかったです💦
上のお子さんいるから難しいかもしれませんが、お大事になさってください!- 3月16日
-
ma
なるほど💦
わたしが保育士をしていまして、その日は10キロの子ども達を抱っこしたりおろしたりしていました😢💦
もしかしたらそれも原因のひとつかもですね😢
ありがとうございます😊- 3月16日
![きゃんみ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃんみ〜
腹痛はありませんでしたが初期の頃出血が度々あり、ポリープが見つかりましたが週数が経つにつれて無くなり現在もありせん!
-
ma
わたしも一人目妊娠前にポリープを指摘されとったことあります!!それも影響あるのですかね💦
ありがとうございます😊- 3月16日
ma
無事に出産できたのですね🥺
やはり流産は安静にしていても防げないものですよね💦
赤ちゃんを信じて無理せず過ごしていきたいと思います
腹痛はありましたか??💦
はじめてのママリ🔰
生理痛のような軽い痛みがありました💦
今出来るのは赤ちゃんを信じてあげる事だけですね☺️
ma
そうですね😊
ありがとうございます✨