※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友とのやり取りで気になることがある。自分の性格を改善したい。

ママ友と話していて、余計なこと言ったかな?ラインが返ってこなかったりすると変なライン送ったかな?
などいちいち気になる人いますか?
気にしーの性格直したい…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

気になります~‪‪💦‬
でもしばらく悩んだあげく、まぁいいやってなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    最終まぁいいやってなるのですが、それまで数日気に病んでしまって損してるなーって感じすます🥲

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

分かります💦
あんまり気にしないようにしてるのと、送る前に絶対誤解のないような文面(裏の裏をかく)を徹底して何度も読み直して送ってます💦それでも連絡が遅い時はそこまで気にならないです😊ここまで考えたのに返事遅いなら私のせいではないなと笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    送る前に絶対誤解のない文章を徹底🙌💦なるほど!やってみます!ここまで気を使って確認したんだから自分のせいじゃないって暗示かけてみます😂‼️

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

遊んだ後特に気になります!!
変なこと言ったかなとか😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね😭
    もうこの性格直したいです😭

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります🥺
ママ友と仲良くなりたいけど、
いろいろ気にしすぎて、気遣いしすぎて、疲れますよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよね💦
    色々気にしすぎて疲れちゃって…疲れない相手もいるので、そういう方と付き合うべきですよね😭それが難しいんですが。。

    • 3月20日
まきぷぅー

気になります。同じ方多くてちょっと安心しました。
あと私は自分ばっかり喋っちゃったかなとか、こう言いたかったのにうまく言えなくて言いたい趣旨言いそびれたとか、細かなことだけど気になりますよねー💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊同じような方多いですね🥺
    そうなんですよ。。細かいことが気になって。。
    普通の人はそこまで気にしないよって旦那に言われました…

    • 3月20日
さおり

気になるから、極力関わらないようにしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    関わらないのが一番ですよね👏

    • 3月20日
deleted user

気になります!どういう距離感で話していいのやらと数回ランチまで行ってもいまだにつかめませんので。子どもを中心に出会う人たち(ママ友やPTA)はこの先も長くお付き合いするよとよく聞きますので余計に慎重になってしまいます💦でもきっと合わなければ他の人間関係と同じように離れるのかなと思うので、最近はそこまで気を張る事をやめて自然体でいるようにしています。もちろん一線を置き敬語ですが。。私は事業主自営業なので余計人に気をつかうことが苦手でたまにやらかしたかなー💦となります。泣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この先も長くお付き合いするとなると余計気を使うし、後から気になりますよね😭
    私もママ付き合いになってから余計に気になるようになった気がします。。
    自然体でいれることが一番ですよね☀️

    • 3月20日