※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

LCCのエアージャパンやジップエアー、スクートに乗ったことがある方、夏休みのシンガポール行きに利用したいですか?座席やサービスについて教えてください。

LCCのエアージャパンとジップエアー、スクートに乗ったことがある方、乗ってみてどうでしたか?
座席が狭いとかサービス悪過ぎとかありましたか?
夏休みのシンガポール行きに利用してみようかなと思っています✈️

コメント

y

スクート乗りましたが、座席の狭さはLCCならではな感じですね、、、
狭さを気にするのであれば座席指定できるならしといた方が良いかと思います😊
サービスというサービスは特になかったですが、普通でした🌈

  • ママリ

    ママリ


    LCC乗ったことないので狭さに怯えてます😂スクートでどちらまで行かれましたか?
    子連れの為有料でも座席指定しようとは思ってます🙌
    サービスに関しては普通ならセーフです!

    • 3月15日
  • y

    y

    今は無いみたいですがハワイ行きました✈️
    立ったり座ったり、出たりとか一苦労な感じですね(笑)
    男性はしんどそうです😅

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ


    ハワイならシンガポールと同じくらいの時間なので厳しそうですね😂夫が背高めなのでスクートはやめておきます🙌ありがとうございます✨

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

先日zipairでシンガポール行ってきました!(9.6.4歳連れて)
子連れでは初海外です!

サービスは何を求めるかだと思いますが、特に不満はありませんでしたよ☺️
ZIPAIRは6歳以下の子供がいる場合その子供と親1人分は座席指定無料なので、前の足元広い席を選択することができますよー!
ただそこは肘掛けを上げることができないのでうちは選択しませんでしたが。

エアージャパンは私も気になってます!

  • ママリ

    ママリ


    えーめちゃくちゃタイムリーな情報ありがとうございます😭
    3人も連れてシンガポール羨ましいです✨うちはまだ3人連れての海外は行けてないので💦

    サービスはめちゃくちゃ悪いとかじゃなければ大丈夫です!
    ZIPAIRは子供座席指定無料あって良いですよね✨前方席指定だとオプション追加しなくても大丈夫ですかね?肘掛けが上げられないのがデメリットですよね。

    エアージャパンだとZIPAIRより3センチくらい座席が広いみたいなのと値段が安いので気になってます。ZIPAIRの座席が狭いとか気になりましたか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日帰国しました☺️
    往復ともzipairでした!
    お子さん3人ですか?

    ドリンク提供も食事提供もないので特にサービスを求めて無かったし、トラブルもなかったので何も不満はありませんでした!
    CAさんが無愛想とかそういうのは全く無かったです!
    CAさんの多くはおそらく日本の方で安心感がありました。

    座席は広くはありませんが、私も子供も大丈夫でした!
    空気で膨らませる足元クッションを利用しました🙆‍♀️そのクッションが丁度挟まるくらいの広さです!
    前方だとオプション追加なしで大丈夫だと思います☺️
    座席選ぶ時に我が家も迷ったので、追加なしで前方も選べるんだと思った記憶があります!

    乗り継ぎでANAも乗りました。(国内線でしたが、国際線の機体みたいな案内があった気がします)
    まぁ、確かに少し広いかな。という感じでした!
    行きはジェットスターの国内線を乗り継ぎで乗ったのですが、これで長時間フライトはきついー!と思いました🤣

    主人は178cmで、少し狭そうかなと思いましたが、本人曰くどこもそんなもんちゃう?と笑
    安いから全然ありだそうです!
    でも、いつでもどこでも寝れる人ですがあんまり寝れなかったとは言ってました。

    でも後ろにもっと大柄な外国人男性が乗っていて、そこは1番後ろなのでリクライニングできないし、大丈夫かなと勝手に心配になりましたが、静かに乗っておられました!

    エアージャパン3cm広いのですね!たかが3cmだけど、その3cmが大事な気もしますね🥺

    帰りの出発時刻が深夜でどうかなと心配しましたが、逆に飛行機で子供達みんな殆ど寝てくれたのでこれで良かったのかもとも思いました✨

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ


    昨日帰国だったのにコメントありがとうございます😭
    うちも子供3人です!

    ドリンク食事なしにされたのですね!ちなみに成田からでしたか?持ち込みのご飯などを食べられたのでしょうか?

    CAさん日本人なのは安心です✨座席も大丈夫だったのですね!うちの夫も178センチです笑さすがにエコノミーは寝づらいですよね💦
    フライトットみたいなの私も持参しようかなと思ってました😊
    前方オプション追加なしで選べるなら嬉しいです。1番後ろ確かにリクライニング要注意ですね!

    色々調べてると、ジェットスターとかスクートなどのLCCと ZIPAIRとエアージャパンは少し違うようで、もしかしたら座席も改善されてるのかもしれません🤔

    帰りも結構な深夜便ですよね。それも気になってて、スクートならもう少しマシな時間帯だしと思ったりしてます💦

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さん3人だと5人家族ですよね!
    うちは1番後ろから2列目の2人席の所とその横の3人席の所を指定しました。同じ列に誰か知らない人が乗ってくることもないし、出入りに気を使わなくて良いかなと。
    うちの末っ子が往復とも肘掛け上げて寝転んで寝たので、今回は結果的にこれで良かったと思いましたが、次乗るとするなら前方席か同じ所か迷います🤔
    シート自体は綺麗で座り心地は悪くないです👌

    成田からで飛行機乗る前に何か買って乗ろうと思ったのですが、セブンイレブンくらいしかなく、セブンイレブンでおにぎりやサンドイッチ、飲み物を大量にかいました!笑
    セブンイレブン結構並んでいました。
    行きも子供達は半分ほど寝てたように思います。

    エアージャパン私も気になり少し調べたのですが、遅延がよくあるみたいです。
    それも3時間とか、5時間とか😂深夜便でさらにそんなに待たされるとお子さん3人だときついのではと余計なお世話ながらに思ってしまいました。もしかしたら夏頃には解消されてるかもしれませんけどね☺️

    私の時の場合はzipairは往復とも定刻だったと思います!
    それに帰りは何故か予定時刻の1時間ほど早く到着しました✈️

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ


    ZIPAIRだとそんなちょうど良い座席があるのですね!参考になります✨最前列だと前の席の人に迷惑かけなくて済むから気は楽ですけど、座席位置も難しいですよね💦シートの座り心地悪くない感じで良かったです。

    成田だとセブンしかないのですね笑でもセブン大好きなので全然🆗です✨行きの時間も微妙な夜時間で、着いたら深夜なのにホテルまで移動あるの大変じゃなかったですか?一回子供起こしてまたホテルで寝かせてって感じですよね💦
    帰り1時間も早く着くことあるんですね!

    エアージャパンはシンガポール便がこれから申請許可降りるみたいで実績がないから不安ですよね。他の路線は遅延が多いのですね😂一応ANAの系列だからしっかりしてるのかなと思ってましたが…

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまたま着く前にすっきり起きてくれたので、助かりました☺️

    grabですぐ車乗れて、スムーズにホテルまで行くことはできましたが、夜中の移動大変ですよね😂
    帰りはホテルに14時までいれたので、ギリギリまでホテルにいて、搭乗時刻までチャンギ空港で時間潰してました!

    Xで見てみたら特にバンコク行きの遅延が酷いようです〜
    シンガポールも少し情報得てからのほうが安心ですよね!
    価格変動あるから焦ってしまいますよね😮‍💨

    • 4月5日