コメント
ママリ
子供が自分で入れたりするので、柔らかいものでも入れれるなら良いと思います💡
あと柔らかいとシワとかすごくなるかもです💦
ママリ
子供が自分で入れたりするので、柔らかいものでも入れれるなら良いと思います💡
あと柔らかいとシワとかすごくなるかもです💦
「布団」に関する質問
夜のおしっこ、紙オムツだと出ないのに布パンツだと高確率で出てしまいます。3歳の子です。 朝起きると何も出てないカラカラオムツなので 夜も普通のパンツでもいけるのかな?と思ってやってみると なぜか布パンツだと2…
今日は焼きうどんと副菜と汁物と松茸ご飯(炭水化物✖️炭水化物ですが…関西人の旦那はこれいけます) だったのですが、子供の癇癪と不機嫌に振り回されて、副菜が作れず、やっとの思いでご飯を作りました。 旦那も疲れて…
最近、寝室で寝るのを嫌がります。 3歳の子どもです。 昨日は寝室で寝ましたが途中で起きてグズグズ🥲 抱っこって言ったり、ソファに座ってウトウトしたりで結局リビングで就寝。 今日は最初から泣いて嫌がり、自分でリビ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
今まで1年くらいお布団入れとして、毎週洗濯していたのですが、シワはあまり気になったことはなかったのですが、
かなりふにゃふにゃなので、しっかりした生地の方が良いのかなとぁ、、
ママリ
幼稚園だと1週間園に置きっぱなしで、箱とかの袋入れる場所にポイッと子供が入れて置くってやり方の園が多いかなと思います💡
しっかりした生地だとポイッとしても折れることなくしっかりしてるのでシワになったりしないし、探しやすいですが、柔らかい生地だとクシャッとして探しにくくなったりするかなーと思いました🤔
あと粘土とか○○掘りと行って収穫した重いものを入れる時もあるので強度もあった方が安心かと思います💡
私自身幼稚園教諭でしたが、キルト生地がほとんどでした💡
みかん
ありがとうございます!