※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おむれつ
その他の疑問

小学校の送り迎え心配で、田舎で近所に子供がいないため、親戚にも相談。皆さんはどうしているか教えてください。

小学校登下校心配で送り迎えしてる方いますか?
めちゃくちゃ田舎で少し遠いので小学校にあがったらちかくまで送り迎えしようと思ってますが、おかしいでしょうか、、、?
ちなみに近所に子供いません💦
幼稚園でも送り迎えして、小学校あがっても送り迎え、、?!と親戚に言われてしまい😅

送り迎えされてるいますか?またどんな理由ですか?

コメント

ペコラ

最初から最後まで行っている訳ではないですが、うちの地域は登校班というものがなく、比較的車通りが多いので、最初の1週間~1ヶ月くらいは登校ついて行ったり、帰りに外で待ってる保護者多いですよ!

さらい

遠い
何となく心配    

  • さらい

    さらい

    五年生   

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

一年生ですが今も途中まで送り迎えしてます。
10月に引っ越して学校に近くなったんですけど、それでも1人は寂しいとか言ってるので途中まで送ってます(;゚∇゚)

友達にあったら、ここまででいいって言われますけど(笑)

他にも親が途中まで送ってる人をたまにいますよ。

そろそろ1人で行って欲しいです( -∀-)

おむれつ

皆様ありがとうございます
ちなみに片道30分かかり、細道で歩道がないところもあります、、、。そして山道から繋がっててトラックがかなり多いです。
それを踏まえて送迎はおかしくないですよね、、?😭💦💦

ママリ

双子が来月から小学生です。
付き添って歩きます。
雨の日は車で送迎します。
車の通りも多くて飛び出す車が多いため事故に遭い兼ねません。
おかしいおかしくないの前に命優先です。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

長男は一人で行かせてるんですが、長女は心配でたまらないので(チビでどんくさい)送迎と言うか、こっそり尾行する予定です😂

はじめてのママリ🔰

子供4人いますがうちは校区の端っこが3キロ位あるので、車通学OKです〜
歩いている子って学校まで徒歩5分内とかの数名だけです😂
なので合計すると20年位送り迎えします😂