![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男の保育園卒園で担任へのプレゼントが面倒くさい。手紙の大きさに困り、夜泣きで寝不足。参加は自由で、自分には合わないと感じている。
もうすぐ長男が保育園を卒園します。
保護者同士のグループLINEで担任の先生に花束、お菓子、手紙などを渡す予定です。
正直、めちゃくちゃ面倒くさいです💦
その手紙の紙は担任と副担任に1枚ずつ書くんですが、メッセージカードぐらいの大きさかと思ったら結構大きくて書くことなさすぎて困ってます😭
みんな役割があったりして、個人的な理由ですがうちは赤ちゃんがいて夜泣きとかで寝不足なのにそんなのやってられないわって感じです。
したい人だけでどうぞって思ってしまって、、、
私って冷めてますよね💦
- ママリ
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
わたしも同じ意見です(笑)
それって強要ならない?って性格悪いから思ってしまいます😆
仕事や育児やら家庭それぞれあるので、今後関わることないひとにやって意味あんのかなとか笑
性格悪過ぎですが!笑
やりたい人で個別でやればいいとおもう派です😫🌟
ママリ
同じ意見の方いてすごく安心しました〜
私も卒園したら下の子は違う保育園に行くから会うことないけど?って思ってます。笑
みなさんグループLINEでノリノリなのでだるいです💦