※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ママ友に失言してしまい、後悔しています。どうしたらいいか悩んでいます。

【ママ友へ失言してしまった…😢】

子ども同士仲は良いけどちょっと乱暴なお友達がいます…
その子がお友達に乱暴してよく喧嘩になっているという話を子どもと先生から何度か聞いていました。

ママ友がよく喧嘩してるみたいだけど原因が分からないと話をされていて、その子がお友達にちょっかいを出しちゃうみたいということをやんわり伝えてしまいました…

ママ友はショックを受けていて、そこで初めて言わなきゃ良かった…!と後悔しました。。
自分の子どものそんな話聞きたくないですよね💦


ものすごく仲良いママ友という訳でもないのに余計なことを言ってしまいました…
昔からこういった失言をしてしまうことがあり自分で自分が嫌になります。

もうどうしょうもないけど、どうしたらいいのでしょう…😢

コメント

はじめてのママリ

相手次第じゃないですか?
私なら知れてよかったって思います!

  • ママリ

    ママリ

    私もそう思う派ですが…
    そのママ友は明らかにショックを受けていて「そうなんだ…」と無言になってしまいました😢

    それ以上は聞きたくないという感じで違う話題になりました…
    もう私が落ち込んでます😭

    • 3月15日
まる

逆に先生から親に伝えてないんですね💦
それなら私は知れて良かったってなります😌

早めに対処しないといけないことありますし…

  • ママリ

    ママリ

    先生からも聞いてはいるみたいですが、その具体的なエピソードの話を私がしました😢

    先生に詳しく聞いてもらえば良かったですね💔

    • 3月15日
しましま

私だったら、言い難いことを教えてくれてありがとうと思います。

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます🙇難しいですね…😢

    • 3月15日
ママちゃん

そこは『保育園の先生に聞いてみたら?』じゃないですしょうか😅
言葉に出す前に1度頭の中で言っていいこと悪いことか考えてみたらどうかなと思います😀

  • ママリ

    ママリ

    おっしゃる通りだと思います😞もう今後気をつけるしかないですね😞

    • 3月15日
kaa

今は保育園に聞いても、加害者側(言い方悪くてすみません💦)には伝えない方針の保育園もあるのでぶっちゃけ言いにくいことをよく言ってくれたなぁって私なら感謝します🙇🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    うちの園がそういう園で…💔前にそのママ友の子にいじめられてた事があり、私は先生から報告されたのですが、ママ友側へは「まだ伝える段階ではない」と言われたことがありました…😢

    なので現状も細かくは伝わってないと思います…

    その件があって距離を置いていた時期があり最近やっと遊べるようになったところで失言してしまったので失敗したーという感じです😢

    • 3月15日
めぐみ

確かにショックかもしれないけど、知ってて知らないふりされる方がしんどいです。
素直に言葉を選んで言ってくれる人の方が信用出来ますし、
また何か周りから聞いたら教えて?🥺とお願いしやすいです。 
どう伝わろうが真実は変わらないので…それで距離を置かれたと
したら私はそのママ友とは合わないですね笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうごさいます😞
    私だったらもっと詳しく教えてとなりますが、ママ友はショックで黙ってしまう感じだったので今後は気をつけないと…と反省してます😢

    • 3月15日