※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

卒園時の友達へのプレゼントに100均のキーホルダーは適しているか相談中。以前ルームブレスをもらい、喜ばれた経験あり。関係は良好だが園外での交流は少ない。

卒園時にお友達にお手紙とちょっとした
プレゼントを渡したいのですが、
100均で作ったキーホルダーはいらないですか?😅

ママリを見てるとみなさんやっぱり
文房具やお菓子などが多かったので((>_< ;)

上の子の時に100均にあるルームブレスを貰って
子供も喜んでたし、その後会う関係でもなかったので
貰っても気を使うこと?なく、良かったなぁと思いました。

仲は良いですが、園以外で遊んだりする事はなく、
参観日などでお会いする程度です🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ仲良い友達で作ってくれたなら嬉しいと思います😄
ただ、学校はキーホルダーつけたらダメな場合も多いし、使い所がなかったら文房具とかの方が使いますよね🤔
習い事とかやってて、習い事のバッグにお揃いでつけよー!とかならいいと思います!

子供は何でも喜びます。
ただ、お菓子は食べられるし、文房具は学校で使えるけど、使わないキーホルダーはいつの間にかなくなってるかもしれません😅

迷惑とかではないし、気持ちは嬉しいからキーホルダーでもいいと思いますよ!
卒園のとき、手紙と折り紙で作った物を貰ったこともあります。

ぐーみ

ごめんなさい、私はいらないです💦
小さいものはゴチャゴチャして散らかるし、捨てるに捨てられないので、それなら文具やお菓子などの消耗品がいいです💦

はじめてのママリ🔰

子供から子供になら良いと思いますが、親からのプレゼントならやっぱり文房具とかが無難かな、、と思います!

はじめてのママリ🔰

女の子は可愛いもの大好きだし、喜ぶと思いますよ♡✨
親としては文房具やお菓子の方が嬉しいですが、子供は可愛いキーホルダー嬉しいと思います!