※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🍒
子育て・グッズ

旦那に、息子の爪切りや転ぶことを心配されるけど、虐待ではないので気をつけてほしいです。

旦那にここどうしたの?って言われます。
数歩ですが歩くようになりよく転んだりします。
私がワンオペ中に虐待したみたいな言い方しないでほしい😇
(息子の)爪長いんじゃない?痛いんだけどっても言ってくるけど、1回も切ったことないよね旦那。

コメント

3-613&7-113

爪長いて言われたら、「気付いたならお願いね」て任せてました☺️

当初、小さくて恐いって騒いでましたが「私だって、恐いよ。でも、だからって放置は出来ないから頑張ってるんだよ。」て返してました(旦那は黙る)。

kai

そんなものですよね🤣
"うんちしてるね"、"おむつパンパンだね"、"爪伸びてるね"などと息子に言うけど、それを変えるのも切るのも、ママですよね笑

みみなな

わかります!
「切ってくれる人ママしかいないもんね〜😂」と嫌味言います!

ままりん

分かります🤣
うちは「怖いから」を理由に生まれてから一度も息子の爪を切ったことはないです😇
今は慣れたけど私だって最初は怖くて冷や汗かきながら切ったんだけどなー😇