※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司に近くで見られると手が震えて緊張します。治し方はないでしょうか?緊張しないのが一番だけど、他人に見られると意識してしまいます。

わたしは手先を使う仕事をしていますが、上司に近くで見られると緊張して手が震えてしまいます。それがとても嫌なのですが緊張するとそうなってしまうんです。。これって治し方無いですよね?緊張しないのが一番なんだろうけど自分がしてる事を間近で他人に見られながらやるってのはどうしても意識してしまいます。。
上司にも緊張しなくていいよと笑われます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

日常生活に支障をきたすレベルであれば治療の対象になりますが、そこまでじゃなければそういう状況を作らないようにするしかないと思います😅
上司の方に確認のために見るなら、通りすがりにチラ見するとか見られてると感じさせないように確認してもらうとか。

ただ、震えの背景に甲状腺トラブルが隠れている場合もあるので、動悸や脈が早くなるなどがあれば、受診した方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動悸あります。日常生活では支障は無いです。上司もわたしが緊張するとわかってるので離れてみてたり、来てもすぐいなくなったりしてはくれています。でもどうしてもみなければならない時もあるのでその時は我慢して耐えるしかありませんね、、。

    • 3月15日