※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡兄妹ママ♡
サプリ・健康

左目が真っ赤になり、続いて右目も赤くなり眼科で診察。細菌性結膜炎と診断され、目薬で3日で改善。感染対策に悩みつつ、再受診の必要性を悩んでいる。

結膜炎に詳しい方居ますか??

突然左目が真っ赤になってしまって、翌日には右目も赤くなってきたのですぐに眼科を受診しました👀💦
その時「細菌性かウイルス性、どちらの結膜炎にしても出せる薬は同じ」と言われて、はやり目の資料を貰いました。
病院では隔離されていました。
先生や看護師さんの説明的にはもう完全に感染性結膜炎って感じでした😰
(充血、少量の目やに、かゆい)

ところが、目薬を貰って3日目には充血がおさまったんです!!!!
ウイルス性結膜炎(はやり目)は、だんだん酷くなって治るのに1〜2週間かかるってネットでも見たので、私の場合は細菌性だったのかな??って思って🥺💦


来週、上の子の卒園式もあるのではやり目なんかうつしたら大変だと思って家では常にマスク、食事は黙食、タオル共有せずに洗濯物は消毒をして、お風呂は息子一人で入ってもらってます😭(私はシャワーのみ)

ワンオペでただでさえ大変なのに、感染対策が凄いストレスです😭
細菌性なら感染する事は少ないみたいなので今すぐ普通の生活に戻したいです😭!!!

はやり目でも3日で治ることもあるんですかね?
花粉やダニによるアレルギー反応による結膜炎だったのかな????

もう充血してないし目やにもなく、痒みもないですが確認のためにもう一度受診するべきですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の息子が短期間で2回結膜炎になりました。原因は砂遊び後に手を洗わないまま目を触ってしまったからです😅😅
はやりめの検査は陰性だったので細菌性と言われました。

抗菌の目薬をもらい、4日くらいで症状なくなりました!

治っていたら再受診不要と言われたので行きませんでした!

  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    私も強風の中公園に行った夜に目が赤くなったので(砂や花粉が目に入ってて)細菌性だったんかなーと思いました💦

    やはり症状改善したら受診しないですよね💦
    はやり目の検査とかしなかったので感染性なのか不安で😭

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見た目ではどちらかわからないから判断できないですよね💦

    たしかにはやりめだとうつりますもんね😭

    • 3月15日