※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hinari
家族・旦那

義母との関係でストレスを感じています。義母が子供を忘れたと言い、私の感覚がおかしいのか不安です。

これって嫌味ではないですか🥲

義母についてです。
大体月に1回は会っています。(1月は1回、2月は2回)
それでも今日、LINEで「もう○○ちゃん(私の子供)は、私(義母)のこと忘れちゃってるかなぁ…」と来ました。

義母に会うと毎回子供が泣くのですが、「全然会ってないからね」と私に言ってきます。

すごく嫌なんですが、私の感覚が変ですか。
ストレスです…

コメント

deleted user

うざいですね!普通にもっと会いたいなぁって可愛らしく言ってくれたらマシなのに😈

月一で会わせてることに感謝してほしいですよね🤷🏻‍♀️

私も同じこと言われたらムカつきます!
感覚変じゃないです!

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    やはりちょっとうざいですよね。。😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

すごく嫌ですね💦てかわざわざLINEしてくるのうざーーい!
月一で会ってるの凄すぎます!🥺

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    うざいですよね😭😭😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私も主さんと同じ気持ちなっちゃいますね。

そもそも月一でも多い方ちゃいますか?
私言われたらだるいんで先に『前会ってからもう1ヶ月も経つんですねー!速いですねー!』って言いますね。

嫌味言うてくる暇な義母にこれ以上会わせるほど暇ちゃうねん。
贅沢言うなよって思います。
それにそんな発言してくるから子供も何となく察して懐かないんちゃいますかね?

  • hinari

    hinari

    ありがとうございます。
    正にそれ!です。私が負のオーラを発しているからか、懐かないのですよね。。それが気に食わない義母は私を攻撃するのですよね、、
    しんどいです。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供って親をよく観察しますよね!
    ハッキリ言いにくいのをいいことにストレスになる発言してくるって情けない義母ですね。
    大人気ない。

    忘れちゃってるかなぁって会った時に子供に聞けや。
    そんな連絡もめんどくさいねん

    次同じような事言われたら天然なかんじで
    そうですか?つい最近あったような感覚でしたーって言うてみてはどうですか?

    ほんま結婚したら親との付き合いってだるいですね😫

    • 3月15日
  • hinari

    hinari

    大人気ないですよね!いつもそうなんです。怒っている時はプリプリして冷たくされたりします。
    今度言えたら言ってみようと思います😭
    面倒ですよね本当…

    • 3月15日