※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの価格差に驚いたけど、成分が似ているなら安いメーカーでもいいかな。皆はどのメーカーを使っている?

ミルクって1番高いメーカーと、1番安いメーカーだと千円くらい金額が違うと思うんですが、正直何が違うんでしょうか?

1人目の時は、完母でミルク買うことなかったのですが、2人目でミルクを買う際に金額の違いに驚きました💦

とりあえず、産院で使ってたほほえみを購入したのですが、成分などそんなに違いないなら、1番安いメーカーでもいいかなぁと思ったり😂

皆さん、どのメーカーのミルク使ってるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは産院がE赤ちゃんだったので
最初はそうしてましたが完ミなので
お金の飛びが恐ろしく(笑)💩の
調子も変わらずだったので
間のはいはい にしてました🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    E赤ちゃん高いですよね!!😂
    驚きました😂
    私は混合なんですが、ミルク高くて完ミに切り替えれないパターンです😂
    はいはいお手頃ですもね🥺

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

私も不思議で調べて見ましたが、値段の差は広告費用だと出てきました🤔
(たくさん宣伝してるところは広告費が乗ってくるので高くなる)
成分的にはほぼ変わりはないそうです!
ただ味は結構違うので、これだと飲まないとか逆に母乳飲まなくなったとかあるかもしれません💦

うちは雪印のぴゅあをずっと使ってて(安い方のミルクだと思います😂)、粉ミルクの中では甘味が少なめらしいです!
それが原因だとは思いませんが、子供が赤ちゃんの頃は甘いものは吐き出すほど大嫌いでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    広告費用なんですね!!!
    成分的に変わりないなら、安いので充分ですね!!!

    ぴゅあとはいはいがお手頃な金額だなぁと思いました🥺
    甘味が少ないなどあるんですね!!!
    私も次は違うミルクにしてみようか迷います🥺

    • 3月14日