※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naami
子育て・グッズ

長女の門限を17時から17時半に変更し、帰宅後のスケジュールが厳しいためこれ以上の遅れは難しいか相談しています。

小学生の門限についてです。
現在2年生の長女は外に遊びに行ったら
17時には帰宅する約束です。
住まいが田舎で街灯が少なく、路地裏にあり
今は日が短いので17時にしています。
最近長女からもっと遊びたいと言われたので
4月から17時半にしようと思います。
日が短くなったらまた17時に戻すつもりです。
帰宅後すぐにお風呂(長女が長風呂好きで約1時間😂)
18時過ぎには夕食、21時までに就寝なので
これ以上遅く帰らせるのは出来ないかなと…
厳しすぎますか🥹
小学生のお子さんがいる方、門限は何時ですか?

コメント

猫LOVE

夏は18時、冬は17時にしてます💦💦

帰宅後、うちはシャワーなのでお風呂時間も短いですし21時半に布団に入ってます😊

  • naami

    naami

    コメントありがとうございます。
    やっぱり時期によって
    変えられているんですね!

    • 3月14日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    そうですね💦💦

    暗さで判断してますね😅

    • 3月14日
  • naami

    naami

    うちもそうします!

    • 3月14日
ぶたぴーなっつ。

我が家も今は5時です!
伸ばしたとしても5時半まで、日が短くなれば16時半にするつもりです。

遊びに行くのを許可したのが最近なのでこんな感じです💦

  • naami

    naami

    コメントありがとうございます。
    やっぱり時期によって
    門限は変えますよね💦

    • 3月14日
  • ぶたぴーなっつ。

    ぶたぴーなっつ。

    時期で変えます!
    なんなら今も天気悪くて暗くなるのが早ければ早く帰るように言うこともあります💦
    6時までを許すのは高学年になってから…にするつもりです💦

    • 3月14日
  • naami

    naami

    そうですよね💦
    私自身が心配性なのもあって
    子供が言うことを聞いてくれる間は
    早めに帰ってきてほしいです😅

    • 3月14日