※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
thama
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんが乳首を素直にくわえず、飲みが遅くなり恐る恐る飲んでいる状況について相談があります。

最近母乳でもミルクでもそうなんですけど
乳首をくわえさせようとすると
素直にくわえてくれません。
何度か抵抗してからくわえて吸ってくれます
ミルクの飲みも以前に比べて
飲みが悪くなったとゆうより、
とても遅くなりました。
恐る恐る飲んでる感じ?ですね。
こんなことってありましたか?

コメント

アリエル

うちもたまにあります!お腹ぺこぺこのくせに全然飲もうとしない時💦ずっとお喋りして、今はミルクじゃないのー!!みたいな感じで暴れます😂そのうち、やっぱりおなかすいた(´;ω;`)って泣きます笑

  • thama

    thama

    やっぱあるんですねー!
    なんなんですかね😱

    • 3月22日
  • アリエル

    アリエル

    なんなんでしょうね😂脳が発達してきて、他のところに興味津々なのかな??うちは、30分くらいずっとニコニコしながらお喋りしてます😂

    • 3月22日
  • thama

    thama

    2ヶ月になるとそんな進歩するんですか?❤️

    • 3月23日
  • アリエル

    アリエル

    1ヶ月くらいから、泣いてる時に名前を呼んでると笑う時があって、あれ?気のせいかな?と思ったんですが、保健師さんいわく、それはもうわかって笑ってるんだよって言われました(*^^*)眠たい時、寝てる時とかに笑うのが新生児微笑だから!と(*^^*)
    そして、うー、あー、とか小さな声をだしてて
    これもお喋りしてるんだよって言われて、それからあっという間にこんなお喋りになってます😂💓
    もうほんとにあっという間です!笑

    • 3月23日
deleted user

うちの息子も一緒です😭😭

最初顔ブンブンふって拒否するくせに
自分のタイミングと合えば一気に
咥えます(笑)

  • thama

    thama

    そうなんですよー!うちの子も‼️
    なんでですかねー💦

    • 3月22日