
義母を助手席に誘導する方法について相談です。義母と赤ちゃんの関わりを避けたいので、後ろに座りたい。義母に前に座ってもらうように言う予定ですが、義母が後ろに座りたいと言った場合の対応策を考えています。
義母を助手席にスムーズに誘導するにはどうしたら良いでしょうか。
夫、義母、息子(3ヶ月)、私で、義母の実家へひ孫を見せに行くことになりました。
このメンバーで車に乗るのは初めてなので、今後の席が決まる重要な場面だと思っています。
私は今ガルガル期で、自分の目に入らないところで義母と赤ちゃんが関わるのが嫌なので、絶対にうしろに座りたいです。
さりげなく義母を誘導するにはどうしたら良いか、知恵をお貸しいただけると嬉しいです。
ひとまず、「前どうぞ〜」と声をかける予定なのですが、
「孫ちゃんと一緒に後ろに座りたいわ〜」
と言われると思うので、それに対する答えを考え中です。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
黙って子供抱っこして後部座席に乗り込みドア閉めちゃいます😊
上の子の時は旦那に事前に危ないから私と息子が後ろに乗るからって言ってました😂

ぺこ
私、もう息子5歳なのにかなりガルガルしてます!笑
私も嫌ですね!!
さっき授乳したばっかで吐き戻しとかこわいので私が横についてたいんでいいですか?は通用しないですか?😖
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😂
5歳!立派に育てられててすごいです!私もガルガル終わる気がしません笑
すごくナチュラルな台詞で感動しました!
問題は息子がほとんど吐き戻しをしないこと…
夫にバレないように使わせていただきます!- 3月14日

ママリ
主さんの荷物を赤ちゃんの隣に置いておく
最近吐き戻しがあったりで心配
人見知りも出始めたのか泣くとしばらく大変
なので私が座りますーって感じですかね😁
赤ちゃんをママが抱っこして車に行って、お義母さん前どうぞーって言いながらもう後部座席の中に赤ちゃん抱っこしながら入ってしまって、中から赤ちゃん乗せるとか!
-
はじめてのママリ🔰
たくさんの案をありがとうございます😭
やってみます!!- 3月14日

ゆゆ
義母さんをお迎えに行く形なら
車で待ってて旦那さんに
助手席乗ってって誘導してもらうのは
どうでしょうか?
元々、乗っていれば文句も言えないと思うのですが…🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
実は目的地が中間地点で、現地集合予定だったのですが、
義母に、
寂しいからあなた達の家に行くから一緒に乗せて欲しい
と言われたのです…
私からすると、
なぜ一度目的地を通り過ぎて我が家に?それだけ孫と一緒にいたい気持ちが強いのか?!
とガルガルしてしまっています…笑
義母が我が家へ来る前に、車に乗り込んでおくのも手ですね!- 3月14日

退会ユーザー
先に乗るか、ご主人に「母さんは前」とでも言ってもらえばいいんじゃないですかね😂ごねられても「母さんは前」ってだけですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
シンプルで素敵です!!
こうして色々妄想してガルガルしていると、言い訳がごちゃごちゃしてくるので、ハッとさせられました。
ありがとうございます!- 3月14日

萩ママ
義理母さん誘導する前に、お子さんと一緒に後部座席に座っちゃいます。
遠慮がちにならず、当たり前の様に堂々と座っちゃって良いです!
私も義理母が娘と後ろに乗るの嫌で、当たり前の様に一緒に後ろ乗ってたら、後ろに乗ろうとしなくなりました😊
-
はじめてのママリ🔰
堂々と…!!
ありがとうございます。
やはり席の定位置ができるまでが勝負ですね、頑張ってみます!!- 3月14日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます、その作戦で行ってみます!
義母に会うと、基本義母がずっと抱っこしてるので、帰りが不安です😂
旦那には伝えておこうと思います!