コメント
ゆな
栄養士さんもおっしゃるようにアレルギー出やすいものは一つづつがいいと思います。慣れてきたらは、私は3〜4日何もなければ次の食材を試してました。
重ねてやってアレルギーがでて、どっちのアレルギーかわからなくなった場合二度手間になりますよね💦
ゆな
栄養士さんもおっしゃるようにアレルギー出やすいものは一つづつがいいと思います。慣れてきたらは、私は3〜4日何もなければ次の食材を試してました。
重ねてやってアレルギーがでて、どっちのアレルギーかわからなくなった場合二度手間になりますよね💦
「子育て・グッズ」に関する質問
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、母乳が出なかったら出なかったで諦めがついたのに今回結構母乳が出て、帝王切開の産後2日目の夕方くらいから母乳をあげ始めて6日目の朝くらいまで母乳は初乳の色っぽく赤…
お子さん複数人の方、インフルエンザ毎年かかりませんか? 3人目産まれたのが、コロナが終わるかなの頃です。 その頃から3年連続、子供達は誰かしらインフルエンザになっています😭1人だけで済む場合もあれば家族全員か…
子供洋服のサイズ、結構大きめ買うか、ちょい大きめか🤔 2歳半、88センチ13.8キロ、ちょいムチ女の子です。 今、90がお腹ピタピタ、袖や丈はぴったり。 100だと袖や丈がすこーし大きめ、袖は手のひら親指の付け根の母指球…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほー
そうですよね💦
やっぱり卵黄を完全にクリア出来てからの方がいいですよね。
離乳食が遅れていて焦っていて、卵黄半分あげたところでうどん試しましたーみたいな書き込みを何処かで見て、いいのかなーと思ってしまって💦