※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

妊娠中の卒乳についてアドバイスを求めています。2人目妊娠中で8ヶ月の赤ちゃんがおり、離乳食や夜間の授乳について悩んでいます。卒乳の進め方や不安についてのアドバイスを求めています。

確か妊娠したら卒乳する必要があるのですよね…💦
昨日2人目妊娠が発覚しました🐤

現在8ヶ月、離乳食は2回食(一度に120-160gほど)、夜中は2回起き授乳orミルクで対応しています。

急に卒乳することになった方、どのように進めましたか?

初めてのことで何も分からず…
嬉しい半面不安もいっぱいです😅

きっと年子になると思うので、年子ママさんやお子さん2人以上の方アドバイスなどありましたら頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

みゆな

そうなんですか?私は次女を授乳中に長男の妊娠発覚して、もうすぐ1歳だったので自然に卒乳するまで1日3回くらい授乳してました💦

みー

7ヶ月の時に2人目の妊娠が分かりましたが、自然と卒乳した10ヶ月まで授乳してましたよ!✨

ARISU

私は上の子が7ヶ月の時に妊娠がわかりましたが
お腹が張ったりしなければ
産前1ヶ月くらい前までにやめておけば
2人同時授乳にもならないし、、、くらいな感じでしたよ🙌
断乳は大変で可哀想で私も泣きましたが
2人目出産後で仕事復帰のために1歳2ヶ月で断乳したときも同じくらい私が泣いたので笑
お腹が張ったりしなければいいのかななんて思いました🥹
先生の方針にもよりそうですけどね💦

サト

正直病院の先生の考え方、方針次第かなと思います☺️
授乳したことによって流産する根拠はないとも聞いたことありますが、私は産後授乳すると子宮収縮する痛みをすごく感じたので卒乳した方がいいだろうな〜って個人的に思ってますが…
上の子が1歳間近で2人目の妊娠がわかり、その時に病院の先生からはまだ母乳あげてる?上の子いくつになった?1歳だったらもう卒乳しちゃおうか〜!って感じで言われたのでそのまますぐやめました😊
我が家の場合は離乳食もかなり進んでいて母乳母乳!って感じの子でもなかったのと、妊娠発覚の時点で辞める方向に自分も動いていたのであっさりやめられました🤣

M


それほど断乳必須という流れでは無いのですね!
全然知らなかったです🤤

検診に行ってきたところ、あげ続けて問題ないと私も言われました✨✨
自然に断乳に進んで行ければと思います😊

ありがとうございます!!