![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
流産7回目でショック。自然妊娠中、アスピリン服用。杉ウィメンズクリニックで検査。PGTAを医師から勧められた。自費の費用は?経済的に厳しい。もう1人の子は望めないか。
流産7回目が昨日決まりました。
とてもショックです
自然妊娠、アスピリン服用しています。
杉ウィメンズクリニックにて検査もすんでいます。
なぜ、うまくいかないのか、ほんとうにわかりません😭
医師からはPGTAをすすめられました。
今まで対外受精はしたことがありません
自費っていくらくらいなんでしょうか?
教えてほしいです。
6歳の子がいるので、経済的にも厳しそうです
もう1人は望めないのかな😭
- みさき(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
PGTAだけなら卵一個につき10〜15万ですね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎回、染色体異常の検査は流産のときされてますか?
全て染色体異常のトリソミーなどと言われてますか?
年齢わかりませんがアスピリン飲んでるなら染色体異常の可能性高いしpgtは有効かと思います。でも体外受精から初めても良いと思いますが。。精子検査を詳しくなども。
-
みさき
染色体異常の検査は一度やりましたが、胎芽が小さいため
結果がでませんでした。
今回の流産は手術回数も多いため自然排出でいく方針です。
ちなみに32さいです😢- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
染色体検査は胎嚢さえあれば検査できる絨毛検査で胎芽は関係ないのですが、不妊クリニックなどではなく街の産婦人科などで頼まれたのですか?🥺結果わからないのは対策取れないし残念ですよね..
流産は化学流産は含まず、全て胎嚢確認できてからの流産が7回なのですか?- 3月14日
-
みさき
田舎の病院なので
絨毛をアメリカに送るなどという検査をしました。
その時に結果不明でした。
6回胎嚢確認、一度、子宮外妊娠です!
主治医はこれ以上手術のリスクを取るのは避けたいみたいです。
絨毛検査も今日大きな病院に確認とってもらいましたが
できないと電話がきました。😭
なんの対策も取れません。
強いて言えば全て自然妊娠だったので、体外受精にチャレンジする事ですかね、、、- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
田舎なんですね🥺💦
検査できないのきついですね
杉に行けてるならそちらの先生に原因探してもらえそうですけどね..あそこふいくに強いので💦💦
夫婦の染色体検査の採血はされてますか?どちらかに流産しやすい転座があれば、やはりpgtじゃないと繰り返すかとは思いますが。。- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
でしたらもぅ染色体異常が重なってるのですかね😣
それか子宮内膜炎は流産原因になるとも有名なのと、あとは先進医療のトリオ検査でアリス、エマ検査とかだと子宮のフローラなど菌調べれるのでそれも流産原因と言われるみたいです- 3月14日
-
みさき
なるほど🧐
その検査は受けたことがないので、今度医師に確認してみようと思います🙏- 3月14日
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
杉さんではプロテインsでギリギリ引っかかってアスピリン出されました。
これで大丈夫と挑んだ妊娠もダメでした…
もう一度受診してみようかとは
思っています。
染色体の血液検査は済んでいて
転座もありませんでした😢
みさき
別に体外受精の費用も自費ということですよね?
はじめてのママリ🔰
そうですね、、
採卵とかも自費になるのでとれた卵の数や培養方法にもよりますが50万〜60万くらい、+PGTAです。
みさき
詳しくありがとございます
高額ですね😢
はじめてのママリ🔰
助成金がなくなったのと自費だと限度額も使えないか、高いですよね💦
住んでる地域によっては助成金が多少出る場合もあるので調べてみるといいかもですね💦
みさき
そうなんですね🙏
調べてみます😭