
子供達が寝た後、旦那と一緒でなくて1人になりたい時がありますか?リビングで一緒にいるとき、旦那がついてくるので、1人の時間が欲しいです。旦那は自分の部屋があるけど、私はリビングしかないので、イライラしています。
子供達寝た後、旦那と一緒じゃなくて、完全1人になりたい時ってありませんか??
一緒に寝かしつけてしばらくして私がリビングに行こうと動くと旦那も一緒にきます。私が寝たままなら旦那も寝たままです。。
今日思わず1人になりたいからごめんと言ってしまいました💦本当完全1人の時間が1日でなくて、、子供達寝た後も旦那と話したりも楽しい時もあれば、1人で何も考えず話さずただぼーっとしたい時もあります。
旦那みたいに自分の部屋はないですし、旦那は1人になりたい時は自分の部屋に篭れるからいいけど、うちはみんなが通るリビングしかないです。
申し訳ないなと思いつつもイライラして一緒にいるよりは、、と思い😔
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント

あんぱん
保育園とかに預けて1日ゆっくりとかも出来ませんか??💦
私も子供が寝たあとに旦那は仕事から帰ってくるのでその間1時間くらいは1人時間してます😂

mm
なりますね〜!コンビニ行ってくる!って車動かして1人ドライブしに行ったりしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!外に出たほうが良かったですね💦はっきり言い過ぎてしまい申し訳なさが勝って今もうぼーっと出来なくなってます😅
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
わかります〜。
旦那が嫌とか、何か理由があるわけじゃなく、1人でダラダラボーッと自由にしたいですよね。
寝かしつけは一緒にする方がいいんですかね?
うちも一緒にするときもありますが、私だけの時も多いのでそういう時はリビングに戻らずそのまま1人時間タイムに入ります。
今まさに、そのお一人タイムです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦嫌とかではなく、本当1人でぼーっと携帯見ながらとか自由にしたくて、、。今回旦那がなかなか寝室から動かなかったのでこのまま寝るのかなと思い私がリビングへ動いたら一緒に来たのでハッキリと言ってしまいました😓。。
- 3月13日

とろ
1人になりたい時ありますー!
旦那さん、先に寝落ちしたりはないですか?
私は寝たフリ?みたいな感じでおやすみして、旦那の寝息が聞こえてきたら動くことあります。(大体そのまま寝ちゃいますが😅)
-
はじめてのママリ🔰
今日も寝たふりずっとしてたんです😂が、旦那が寝ずにずっと携帯見てたので、もうこのまま寝室なのかなと思って私がリビング行ったらすぐ来ました💦1人になりたいのにー!とつい言ってしまいました😓
- 3月13日

ママリ
うちは寝かしつけ後は解散!で旦那は自室、私はリビングで毎日1人時間を過ごしてます😃
1人時間大事ですよね😌
-
はじめてのママリ🔰
それ1番良いです😭✨旦那は何故か私が動くときて、動かないとそのまま寝室いたりします。1人時間大事ですよねー🥹
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
保育園激戦区なので預けるとかは考えてなかったです🥲💦
旦那仕事から帰ってくるのが早いので助かるのもありますが、1人時間ない日が続くと私が無理になってきてしまい💦なので旦那飲み会の時は1人時間確定なのでワクワクしてます😂