
コメント

☺︎
お座りできるぐらいになってからB型に買い替えました!
生まれてから買い替えるまでほぼ使っておらず腰が座ってからベビーカー活躍してます🥺
自分も田舎で基本車移動、交通機関の利用は無いですが、ちょっとした買い物やお出かけする際や病院(予防接種等)などに使ってるのでコンパクトのベビーカーがオススメです🥳
☺︎
お座りできるぐらいになってからB型に買い替えました!
生まれてから買い替えるまでほぼ使っておらず腰が座ってからベビーカー活躍してます🥺
自分も田舎で基本車移動、交通機関の利用は無いですが、ちょっとした買い物やお出かけする際や病院(予防接種等)などに使ってるのでコンパクトのベビーカーがオススメです🥳
「生後1ヶ月半」に関する質問
生後1ヶ月半 目やに 緑色 充血 生後1ヶ月半ほどの赤ちゃんがいます。 今朝からおめめが目やにがひどく開けづらそうにしており、調べたところガーゼで拭くといいと書いてあったので拭いて様子をみていました😣 感染症…
生後1ヶ月半(51日目)です。 ミルク1回160て多いですよね😂 同じくらい飲む子いますか? 140-150は2時間で目覚めて泣いてダメです🤦♀️ 夜中は間隔開くので、1日で1000-1200くらい飲んでます🤷🏻♀️
睡眠時間とミルク間隔について‼️全読み頼みます!! 先輩ママ様ご経験談を聞かせてください。 是非お願いします。 生後1ヶ月半の4500~4700gぐらいのエケチェン育ててます。 9:00~0:00頃の授乳は3時間間隔で 120~140ml(眠い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りん
なるほど…
B型使えるまで抱っこ紐で頑張るのも経済的かもですよね🥺
友人から、ベビーカー拒否とかあるから月齢浅いうちから乗せてた方がいいよ!と言われてたので悩みます😮💨